次の文を和訳しなさい
We showed him some of our samples.
訳 私たちは見本のいくつかを彼に示した。
★★★ サム
some 〔形〕~いくつかの
寒(さむ)がりいます 何人か。
some 「いくつかの」
someは一般的に肯定文で使われ、否定文ではanyを用いるが、「お茶はいかがですか。」Would you like some tea?のようにものをすすめるときにはanyではなくsomeを使う。
◆someを含む単語
sometimes |
ときどき |
somebody |
誰か |
something |
何か |
someone |
誰か |
次の文を和訳しなさい
How many people will be invited to the party tomorrow?
訳 明日、パーティには何人の人が招待されるでしょう。
※ 疑問詞が主語になる場合、倒置をせず肯定文と同じ語順。
★ インバイト
invite 〔動〕~を招く、招待する
犬バイトして客(きゃく)招く。
invite 「~を招く」
inviteは規則動詞で「~を招く、招待する」。忙しい時には犬の手も借りたい。「犬バイトして客招く」。
◆inviteの関連語
guests |
客 |
a wedding ceremony |
結婚式 |
have a party |
パーティを開く |
埼玉県行田市の稲荷山古墳から出土した鉄剣にある金象嵌の銘文。
115の漢字の銘文に
「辛亥年…、ワカタケル」と、雄略天皇と考えられる名が見え、
熊本県江田船山から出土した鉄刀とあわせてヤマト政権の支配が九州から東国に及んでいたことがわかる。
〈辛亥〉年は471年と考えられ、この時代の史料として重要である。
ベック式暗記法!
犀(さい)ギョッとする稲の剣
埼玉県行田市 稲荷山古墳 鉄剣
熊たまげたる 枝刀(えだがたな)。
熊本県玉名郡 江田船山古墳 鉄刀