ベック式!難単語暗記法ブログ

質の高い暗記法、芸術的なゴロ合わせ、感動の記憶法をあなたに!抜群に効果的な実例満載!

abate

2020-03-16 | 英検1級レベル難単語暗記法

abateəbéɪt)「弱める、衰える」※batは「打つ」。安倍いと長期 衰える

動詞 他動詞

1

勢い苦痛などを〉やわらげる弱める.

The medicine abated the pain. 痛みひいた.

2

【法律, 法学】〈不法妨害を〉排除する.

abate a nuisance 不法妨害排除する 《隣のから突き出た木の枝を切るなど》.

自動詞

あらし怒りなどが〉衰えるやわらぐ; 〈洪水・熱が〉ひく.

受験 ブログランキングへ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

awry

2020-03-16 | Weblog

 

awry※wrist「手首」など、wr-の綴りは〈ねじる〉の意。「荒い扱い にてゆがみ

音節a・wry 発音記号・読み方/ərɪ/

副詞

形容詞叙述的用法の形容詞

1

曲がってゆがんでねじれて.

 

look awry 横目で見る.

2

(進路を)はずれて; 〈物事人の行動など〉間違って不首尾に.

go [runawry しくじるつまずく.

[A‐+WRY 「ねじれた」から]

 

 

受験 ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

adjust

2020-03-16 | 英検1級レベル難単語暗記法

adjust ədʒˈʌst)「調整する」※〈ちょうどにする〉から。

「あ、じゃあストーブ 調節す。」

The brakes need adjusting.「ブレーキは調整される必要がある。(ブレーキを調整する必要がある。)」 「want , need~ing, それで受け身の意味となる。」

adjust A to B 「AをBに適応させる」

動詞 他動詞

1

a

〈…を〉調節する合わせる直す 《★【類語】 ⇒adapt》.

 

adjust a radio (dial) ラジオ(のダイヤル)を合わせる.

b

〔+目的語+to+()名詞〕〈…を〉〔…に合わせる.

adjust a telescope to one's eye 望遠鏡に合わせる.

2

意見などを〉調整する; 〈争いを〉調停する.

adjust differences of opinion 意見の相違を調整する.

3

〔+目的語+to+()名詞〕[adjust oneself で] 〔境遇などに〕順応する.

The body adjusts itself to changes of temperature. 人体温度の変化順応する.

自動詞

〔+to+()〕〔…に順応する 《★受身》.

He soon adjusted to living alone. 彼はすぐに一人の生活になじんだ.

【語源】

フランス語調節する」の (AD‐+JUST); 名詞 adjustment

 

 

受験 ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする