今回の「単語寺×ベック式」では、 allegedly という、結構覚えにくい単語を取り上げる。
★ [ アレジドリィ]
allegedly
[副]噂によると、伝えられるところでは
legend「伝説」などのleg-は〈伝える言葉〉。〈~に〉を意味するad-を伴ったallegeは「断言する、申し立てる」。あそこの焼き鳥味がいい。「噂によると あれ地鶏」。
例文 That man allegedly stole money from his company.
「その男性は会社から金銭を盗んだとされた。」
● allege[他]~を断言する、申し立てる
語源マップ
leg-=送る、伝える言葉
legacy〔名〕「遺産」
⇒leg-〈伝える言葉〉+-cy〈名詞語尾〉→(遺言によって贈られたもの)
legend「名」「伝説」
⇒leg-〈伝える言葉〉+-end〈~べきもの〉→(伝えるべき言葉)
legal「形」「法律上の」
⇒leg-〈伝える言葉〉+-al〈形容詞語尾〉
ケータイ用をMY TUBEというのにしてみました!
http://www.mytube.to/player2.php?uri=http%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fwatch%3Fv%3D7mbxv8S31Dg&q
これはYouTubeの動画を携帯で見やすくするもので、以下のURLをコピーしてMY TUBEに行き、「単語寺」や、「参考書院」と検索していただけると見れると思います。
また、アプリというのをダウンロードするととても見やすくなります!
★ [ アレジドリィ]
allegedly
[副]噂によると、伝えられるところでは
legend「伝説」などのleg-は〈伝える言葉〉。〈~に〉を意味するad-を伴ったallegeは「断言する、申し立てる」。あそこの焼き鳥味がいい。「噂によると あれ地鶏」。
例文 That man allegedly stole money from his company.
「その男性は会社から金銭を盗んだとされた。」
● allege[他]~を断言する、申し立てる
語源マップ
leg-=送る、伝える言葉
legacy〔名〕「遺産」
⇒leg-〈伝える言葉〉+-cy〈名詞語尾〉→(遺言によって贈られたもの)
legend「名」「伝説」
⇒leg-〈伝える言葉〉+-end〈~べきもの〉→(伝えるべき言葉)
legal「形」「法律上の」
⇒leg-〈伝える言葉〉+-al〈形容詞語尾〉
ケータイ用をMY TUBEというのにしてみました!
http://www.mytube.to/player2.php?uri=http%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fwatch%3Fv%3D7mbxv8S31Dg&q
これはYouTubeの動画を携帯で見やすくするもので、以下のURLをコピーしてMY TUBEに行き、「単語寺」や、「参考書院」と検索していただけると見れると思います。
また、アプリというのをダウンロードするととても見やすくなります!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます