ベック式!難単語暗記法ブログ

質の高い暗記法、芸術的なゴロ合わせ、感動の記憶法をあなたに!抜群に効果的な実例満載!

1982年 〈フォークランド紛争〉★

2012-08-04 | Weblog

 ●イギリス(ウインザー朝)

Falklands War breaks out.

  幾発(いくはつ)あるさ 砲撃が。

   1982年 アルゼンチン サッチャー首相 フォークランド紛争  

 

イギリスでは1979年の選挙で保守党が勝利し、サッチャー首相が誕生。

教育改革、国有産業の民営化などで経済の活性化に成功した。

1982年、領有権問題が続いてきたフォークランド諸島アルゼンチン軍が占領すると、軍隊を派遣してこれを奪回(フォークランド紛争)。

外交的にも強硬な姿勢をとるサッチャー首相は “鉄の女”と呼ばれた。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1985(昭和60)年 〈5カ国蔵... | トップ |  1980年 〈イラン=イラク戦... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事