![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/5c/1ea3d394cdce0ccc1afd1a8cf4c64f3a.jpg)
「飽きてきちゃ(architecture)った 建築に」。
architectureのarchは「大きな橋」。橋を掛ける「技術(technology)」が「建築」。
発音の重要ポイント chの綴りは一般的に[チ]と発音することが多いが、architectureのように、[k]の発音になるものにはarchaeology(考古学), psychology(心理学), scholar(学者), technology(技術),など学問関係の語が多い。
例文 Horyuji Temple is the oldest wooden architecture in the world.
法隆寺は世界最古の木造建築です。
●major in architecture「建築学を専攻する」
□architect 〔名〕建築家
〈「建築」の周辺単語〉 architectureが総称としての「建築」を意味す
るのに対し、constructionは建造を意味する「建築」である。建物そ
のものは言うまでもなくbuilding。関連単語としては、structureは
「構造」を表し、ruinは「廃墟」を意味する。「設計」はdesigning
である。
ベック式!魔法の暗記術公式ホームページ
architectureのarchは「大きな橋」。橋を掛ける「技術(technology)」が「建築」。
発音の重要ポイント chの綴りは一般的に[チ]と発音することが多いが、architectureのように、[k]の発音になるものにはarchaeology(考古学), psychology(心理学), scholar(学者), technology(技術),など学問関係の語が多い。
例文 Horyuji Temple is the oldest wooden architecture in the world.
法隆寺は世界最古の木造建築です。
●major in architecture「建築学を専攻する」
□architect 〔名〕建築家
〈「建築」の周辺単語〉 architectureが総称としての「建築」を意味す
るのに対し、constructionは建造を意味する「建築」である。建物そ
のものは言うまでもなくbuilding。関連単語としては、structureは
「構造」を表し、ruinは「廃墟」を意味する。「設計」はdesigning
である。
ベック式!魔法の暗記術公式ホームページ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます