ベック式!難単語暗記法ブログ

質の高い暗記法、芸術的なゴロ合わせ、感動の記憶法をあなたに!抜群に効果的な実例満載!

architecture「建築」の覚え方

2009-01-11 | ベック式!英和辞典
「飽きてきちゃ(architecture)った 建築に」。
 architectureのarchは「大きな橋」。橋を掛ける「技術(technology)」が「建築」。

発音の重要ポイント chの綴りは一般的に[チ]と発音することが多いが、architectureのように、[k]の発音になるものにはarchaeology(考古学), psychology(心理学), scholar(学者), technology(技術),など学問関係の語が多い。

 例文 Horyuji Temple is the oldest wooden architecture in the world.
    法隆寺は世界最古の木造建築です。


●major in architecture「建築学を専攻する」
□architect 〔名〕建築家


〈「建築」の周辺単語〉 architectureが総称としての「建築」を意味す
るのに対し、constructionは建造を意味する「建築」である。建物そ
のものは言うまでもなくbuilding。関連単語としては、structureは
「構造」を表し、ruinは「廃墟」を意味する。「設計」はdesigning
である。

ベック式!魔法の暗記術公式ホームページ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「省く」の覚え方 | トップ | 「傑作」の覚え方 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ベック式!英和辞典」カテゴリの最新記事