マイティの Awesome Cooking

アメリカのテキサスから日々のレシピを配信しています♪どうぞ気軽にお立ち寄り下さい。

ラングドシャクッキー

2018-11-11 | お菓子、デザート


今日は卵白が余ったときに作れる簡単な焼き菓子です。

卵白菓子というとメレンゲ状になるまで泡立てたりする

ちょっと面倒なイメージがあるのですが

ラングドシャはそんな面倒な工程がなく、意外と簡単です。


カスタードクリームを作った時など、卵白だけ余ってしまった・・

という時に作ってみて下さい。

ラングドシャクッキー
【材料】
無塩バター・・・40g
砂糖・・・40g
卵白・・・1個分(40g)
薄力粉・・・40g
【作り方】
1. まず卵白1個分の量を計ります。あとの材料は卵白と同量にします。
2. ボウルに室温に戻したバター、砂糖を入れ白っぽくなるまでかき混ぜる。

3. 2に卵白を2、3回に分けて加え、その都度よくかき混ぜる。

4. 3に振るった薄力粉を2、3回に分けて加え、その都度よくかき混ぜる。

5. 口金のついた絞り袋に移し、生地と生地の間を開けて均等に絞り出す。

6. 底い位置から2回ほど落とし空気を抜く。

7. 180度に余熱したオーブンで8〜10分縁に焼き色がつくまで焼く。焼けたらクーラーの上で冷ます。
(※カリカリに仕上げたい時は焼き時間を少し長くして下さい。)


軽い口当たりで、すぐに溶けてなくなります。



そのまま食べてもいいですし、チョコを挟むのもいいですね〜



遊びに来て頂いてありがとうございます。
皆様の応援とても励みになっております。

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へにほんブログ村


最後までお付き合い下さってありがとうございます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 残ったシチューやグラタンでパン | トップ | 紫芋ロールケーキ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。