![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/3c/cc0ffdeb863ba1b12e7e9c92257f128d.jpg)
コストコへ行くと必ず買うのがサーモン!
半身がお手頃価格で買えるので、食べきれない分は冷凍保存しています。
ということで、コストコのサーモンを使ってクリーム煮にしました。
フライパンひとつで作り、さらにそのままテーブルへ並べれば、洗い物も減って一石二鳥です。
サーモンのチーズクリーム煮
【材料】4人分
サーモン・・・500g
玉ねぎ・・・中1個
マッシュルーム・・・8個
ブロッコリー・・・1/2株
生クリーム・・・300ml
チェダーチーズ・・・100g
塩、こしょう・・・各適量
醤油・・・少量
バター・・・10g
オリーブオイル・・・大さじ1/2
【作り方】
1. サーモンはぶつ切りにし塩こしょうを振り掛けておく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/2c/b5ea595068eef875e24fa9cccd37cad6.jpg)
2. オリーブオイルをひいたフライパンにサーモンを並べ入れて焼き、焼けたら一旦取り出しておく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c7/331c1ca6afa4650747c65c9ac8b8594b.jpg)
3.フライパンにバターを溶かし、玉ねぎのみじん切り、スライスしたマッシュルームを加えて炒める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/63/9dcce00ef4a51cf4a0192d417b10cbd3.jpg)
4.生クリームを加えてとろみがつくまで煮詰める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/4b/3dd9465589c9a4ddee41e95fd526d3c6.jpg)
5.鮭を戻し入れ、小房に分けたブロッコリーも加え、塩、こしょう、醤油で味を調える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b3/f5e9999e2fc3691293fccd94d00a683a.jpg)
6. チェダーチーズを加えて蓋をして1,2分弱火で煮込む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/3e/3355e4285ee5ad17da7eb366dd9a339e.jpg)
フライパンごとテーブルへどうぞ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/7f/a92bab42edc5896e9b91e55bbba4ba78.jpg)
サーモンの旨味とチェダーチーズのコクがクリームに溶け、最高のソースになっています。
フライパンで食べるサーモングラタンのような仕上がりです。
生クリームの代わりに牛乳とバター、小麦粉を使って、ホワイトソース風に仕上げるのもありです。
遊びに来て頂いてありがとうございます。
皆様の応援とても励みになっております。
![にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ](http://food.blogmura.com/recipe/img/recipe88_31.gif)
最後までお付き合い下さってありがとうございます。