THE SAPPORO TRANSIT AUTHORITY (S.T.A)

札幌で活動しているブラスロックバンド、STA(The Sapporo Transit Authority)です。

horn section(chicago)

2018-02-26 13:36:10 | CHICAGO

トランペット、トロンボーン、サキソフォーンなどの管楽器によるユニットのこと。 本来は金管楽器のみを指す言葉だが、ポップスではサックスなどの木管楽器も含む。 金管楽器のみのユニットはブラス・セクションという。 クラシックでは、オーケストラのおける金管楽器類のセクションを指す。

masa's art chicago logo respect gallery

〜ウィキペディアより〜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

cloud land/PINK CLOUD(LP&CD)桃源郷

2018-02-26 13:33:36 | free form space

ジャパニーズトリオロックバンドの最高峰、ジョニー、ルイス&チャーはその後ピンク クラウドに改名。
心機一転、ライブも音楽性も益々ノリに乗って快進撃し始めた時期の一枚「クラウド ランド(桃源郷)」
1982年発表。12曲入り。
アクティブな活動状況の成果が随所に凝縮反映されています。トリオ編成とは思えないような、パワーあふるツボを心得た曲の展開、アレンジはさすが。
一筋縄ではいかないツワモノミュージシャン達の集合体ならではの醍醐味。
なんら真新しい事なんて、一切やっていないんだけど(本人達もそんな気持ちなんてサラサラないのでは…)理屈抜きでカッコいい!
インストが占める割合が比較的多いのですが、そこもダレる事なくスリリング。
各メンバーの見せ場も配してバランス良く、捨て曲無し。
オカメとヒョットコのお面ジャケットデザインもインパクトあり。
彼ららしいセンスにニヤリ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SCRAPBOOK(chicago)

2018-02-26 09:55:00 | CHICAGO

スクラップブックは、新聞・雑誌記事などを切り抜いて貼り付けるための帳面。切り抜き帳、貼り交ぜ帳、貼り込み帳などともいう。記事の保存ばかりでなく、写真やメモなどともに個人の思い出となるものをアルバムのように保存したり、芸術家が資料とするために作成したりと様々な用途で用いられる。ウィキペディア

masa's art chicago logo respect gallery

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

the beatles/HELP!(DVD)

2018-02-26 09:52:11 | free form space

カーリング女子、銅メダルおめでとう!
あの勝利も実力のうちさ。
道産子の大活躍に沸いた日々も無事終了。
試合中に常に飛び交う北海道弁(厳密に言えば道東弁)に、ニンマリしていました。
世界中に生で北海道弁が流れている!誇らしいことだ。
本人達は北海道弁とは思っていなかったみたいだけどね〜。
あれは、道産子が北海道を離れて住んでみて初めて「あーこれって方言なんだ?!」と気づく言葉。
私もたくさんそれらを実体験して多少ショックを受けた1人。
「赤いサイロ」に関しては北海道民でも、ほとんど知らないのでは?
で、カーリングなるもの。
冬季オリンピックであの競技を知った人がほとんどでしょう。
しかしビートルズファンならば、「あ!あれだ!」と思ったはず。私も中学生の時に映画「ヘルプ」雪山ドタバタ追いかけっこの1シーンを観ていて鮮明に焼き付いていました。
屋外スケートリンク上でビートルズのメンバー達が石を滑らせて、それをホウキで変な声出しながら掃き進めるのです。
「なんじゃ?!こりゃあ?!」と思いましたが、あれがカーリングを初めて見た瞬間でした。
さあ、早くも次の冬季オリンピックでの道産子カー娘達の快進撃が楽しみだあ。
ちなみに、去年、札幌ドームで行われたファイターズ始球式にカー娘達が登場して大喝采を浴びてました。もちろんマウンドからボールを転がしてキャッチーまで掃いていました!^_^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする