Fuu

ある日には山 ある日には畑 自然体で気分良く暮らしています。

足助のグルメは

2023-12-08 12:27:03 | 旅行記
足助は 人口はあまり多くありませんが かつて海の方から川を登ってきた塩を馬に乗せ換える為の中継地点で 昔から賑わってきた場所のようです。
さほど大きな土地でも無さそうだけど 足助七城と言われるように沢山のお城があって 栄えていたようです。 
食に関しても 山紫水明の地では色々なものが食べられそうです。
山菜?
川魚?
最近ではキャビアの養殖もやっているとか、、、
お土産に幾つかの山菜を求め 紅葉の唐揚 五平餅をを買いました。
食事はどこも混んています。
ちび1が大好きなイノシシの入ったうどんは諦めました。
思い切ってホテルの食事場にしましょう。



ちび1は最近鮎が大好きです。
塩焼きや 田楽をむしゃぶりついています。
じじちゃんはうなぎでした。
塩焼きと 蒲焼きのセットです。
街で食べるのと違ってリーズナブルでお腹いっぱい。

大満足のお昼ご飯でした。
チビ1が聞いたら悔しがるね

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 足助屋敷の手仕事 | トップ | 真弓山の城を行く »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは! (hidebach)
2023-12-10 17:17:29
ちょっと奮発したお昼でした?

美味しそうですね!
返信する
Unknown (れもん)
2023-12-10 17:30:47
これは美味しそうですね~~
私は足助に行くといつも町なかで食べるのですが、
こんなところでの食事もありかなぁと思いました。
紅葉の唐揚・・・
そう言えば最近買ってきていないなあ。
無性に食べたくなりました!
返信する
Unknown (doradorapon)
2023-12-10 20:29:12
hide.san今晩は
この辺では鰻や 鮎はびっくりするような値段ではないので 少しだけですが気楽に食べられます。三人で六千円していません。
家でも鰻は生を焼いて食べますし 鮎は一尾300円以下で手に入ります。有り難いことです。
返信する
Unknown (doradorapon)
2023-12-10 20:34:20
レモンさん今晩は
ご無沙汰しています。足助にいらっしゃることかありますか?カタクリの頃 お雛様の頃 タンコロリンの時、、、ちょっと散策に良いところなので私も好きです。
街なかにも 伝統のある食事処があったりして嬉しいです。
もみじの天ぷらは久しぶりでしたがチビには不評でした。
あの作り方は全国一緒なんでしょうか?大阪の箕面の滝で食べた天ぷらもかりん糖のようでした。
返信する

コメントを投稿

旅行記」カテゴリの最新記事