Fuu

ある日には山 ある日には畑 自然体で気分良く暮らしています。

近況

2015-02-24 20:39:50 | 日記
このところ毎日のように 滋賀県に通っています
一日400キロほどの走行距離で 高速をビュンビュン

酒蔵見学をしました。
巨木を見て来ました。
函館そばを食べました。
寺社仏閣が 京都奈良に負けないほど多いのだそうです。
古びた 良いお寺や神社を巡りました。
え~っと え~~っと

あ あとは 去年から世話人をやっているイブキ山ネイチャーネットワークの総会の準備です。

詳しい事は おいおい更新していきますが 何しろひと月前のレポートがたまっていますから
ゆっくりおつきあいくださいね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

sou sou 行ってみる

2015-02-19 21:00:53 | まち歩き
娘夫婦が気に入っている店がある。
知らぬ間に 息子夫婦もお気に入りの店になっていた。

sou sou 数字のプリントが代表的なので見たことある人あるでしょうね

去年の夏 沢山の甚平さんの注文を受けたのですが その中に sou souの生地を買って来てこれで作って・・・と言う注文もありました。
sou sou知ってはいましたが 自分が着るとなるとちょっとぉ・・・・と思っていたのですが 作ってみると中々楽しかった。
目から鱗の 可愛い甚平が出来ました。
どれがsou souの生地かよくわかりませんが

  

その時から行ってみたいと思ってた。

ココン烏丸から錦市場を通って・・・歩く歩く
たぶん 途中でおみやげ買うかもと思ってこの道選んでくれたんだろうな?
狭いし 人は多いし・・・ チビは走ってどこかに消えてしまうし
もう 繁華街は私には無理です。  昔はこんなに混んでいなかったと思うのだけれど


どん付きは錦天満宮の参道?
参道兼店舗?
有名な鳥居が建物の中に一体化している場所です。

鳥居が当然先だよね? 
単純に考えて 鳥居を建物の中に取り込んでしまうって ちょっと????
木が伸びてきて かわいそうだから屋根を切ったなんていう民家の話は聞いたことあるけれど

あ そうそう  sou souでした。
そこからどう行ったかあまり記憶ないのですが 新京極の方へ行っていきなり現れた一角。
少し異空間な気がします。


一見のビルの中に あらゆるコンセプトの店が入っているのだと思ったらさすが京都
この一角がsou souエリア

わらべぎ 伊勢木綿 ザイフ 布袋 着衣 傾衣・・・・・等
いろんなお店があります。

小汚い恰好ではちょっと入りにくく チビのTシャツを買ってやった他はふらふらと 遠巻きに見物です。
娘達は Tシャツと リュックを買って良しとします。
娘の相棒はお坊さんなので 特にこんなテイストが好きなんですね


でも私も良い勉強になりました。
半纏 なんだかダサイのしか出来ないと思っていたのですが ヒントを得ました。
家に帰るのが ちょっと楽しみです。

外に出ると ファッションショーのランウェーから出てきたかのような お洒落な人が一杯歩いています。
わたしには無理ですが チビやお嫁ちゃんで遊んでやろ~~

とおもって帰ってきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びっくり仰天の飲茶ランチ

2015-02-19 18:26:53 | 食・レシピ
お昼は 四条にある中華料理店だそうな
老香港酒家京都がお店の名前 オールドホンコンレストランキョウト 

中華料理と思っていたけれど 正確には飲茶のレストラン

不思議な雲の絵が書かれているビルの地下へ入って行くと 中々良い感じのお店
古き良き香港スタイルに拘ったお店だそうですが その意味を良く理解しないで入ったので びっくりすることになります。


いきなり 丸テーブルに小皿が並びます。 乗り切らない分はターンテーブルの下です。
え? 何これ?
北京ダック 豚の耳 クラゲの酢の物 ザーサイ アヒルの卵・・・・・どれも人数分入っています。
「何か嫌いな物はありますか?」
「さげた方が良い物ありますか?」
そう言われてもねぇ 嫌いな物があるわけではなく 事態の把握が出来ないままきょとん

韓国のサービス皿を思い出しました。
ああ これはメインのオーダーを繋ぐ前のサービスなんだ。
中国にもそういう習慣があるのか・・・・・?

何となくそんな事考えて食べていたら 次のお皿が出てきます。
今度は蒸し物や 焼き物のオンパレードです。
全部で30種類ぐらいでたでしょうか?

とても綺麗な色の餃子や シューマイ 小籠包 もちろんなんだこれ?って言うのもあります。

頑張って食べているうちに気付きました。


このシステムは 前菜で15種類ほど 蒸し物20種類 焼き物10種類 揚げ物10種類 そのほかにデザート(焼き菓子 プリン 冷たいデザート)
おかゆ スープ 汁そば が用意されてて 断らない限り 全てのメニューが出て来るのです。

気付いた頃にはときすでに遅し おなかいっぱいで動けないくらいに食べ過ぎました。
おまけに 薦められるまま おかわりした人もいて(そう お変わりも何度でも自由なのです)

どれも珍しくて美味しい物ばかりでした。

「今日は良い日だった。 美味しい物一杯食べて」と チビが帰ってから言っていたらしいですが

意地汚く食べたツケは一週間経った今も 胃の痛みになって私を襲っています。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思いがけず バースデイ旅行1

2015-02-13 17:10:09 | 旅行
旅行って言うほど大げさなものでは無いけれど
亭主の会社の関係で 社会保険の方から京都へのツアーバスがでるよ・・・・って
あちこち回るタイプのものでは無く 京都往復するだけで あとは 好き勝手にどうぞと言うツアー

良いかもねぇ
一人2000円では普通行けないでしょ

この日 丁度私の誕生日だったので 少し気乗りしないでいたけれど(静かに過ごしたかった)京都の娘が気を遣って駅まで来てくれるという。
ランチも予約してくれて 行かないわけには・・・ねぇ
こんな風に気を遣わせるのがいやなんだけれどね

予定通り京都駅に着いた私達は 娘夫婦と合流。
そこからが忙しい 忙しい

はい タクシーのってぇ

娘の相方のお勧めで 大徳寺へ


何度も行ったことのあるところだけれど 広い広い ひょっとしたら私が行ったことがあるところは大仙院だったのかなぁ?
泉仙へ行ってから寄ったなぁ

お勧めは高桐院だと
細川氏ゆかりの塔頭だそうです。
お庭と 茶室が好きなんだよと


細い道をくねくねと歩いて 竹林を抜けて・・・
沢山の塔頭が 並んでいるとは思えないぐらい音も景色も静かです。
そうだ 京都へ行こう のコマーシャルが目に浮かびます。
両側に真っ赤な紅葉が敷き詰められていた美しい参道でした。

時々チビが私を呼ぶ声がうるさい(姿が消えると ばばちゃ~~んと大声で捜索願を出すのです)
気が気ではありません。

細川忠興(山斎)は利休七哲の一人で 書院は利休の邸宅を移築した物だそうです。
かんしゃく持ちだったとか やきもち焼きだったとか言う話も聞いた事があって そのギャップにちょっと困惑ですが
風流人である事は確かですね。

前庭は案外質素です。
芝生にしか見えないような苔を敷き詰めただけの庭で真ん中に灯籠が一つ。
チビ曰く 「屋根がさびているんじゃな~~ぃ?」 苔がサビに見えたらしい。


軒下には炭が敷き詰められているそうです。
水の流れを良くし 嫌な匂いを消す効果があると言う事で・・・ 活性炭?炭の効果をうまく利用してあるんですね?


細川忠興と ガラシャ夫人のお墓です。
あの石灯籠 春日灯籠と言って忠興が墓標にする用に決めていたそうです。 利休愛蔵の灯籠と言う事で秀吉が欲しくて欲しくて・・・・
傷があるから駄目ですよ~と断ったという曰く付きの物
私には みんなで奪い合いたいほどの灯籠ってよく解りませんが それでも 完璧すぎるのが気に入らないと灯籠の傘の一部を 削り取ったという。
風流人のやることは よくわからん。


松向軒 お茶室です。
娘の旦那様の解説によると天井が趣があると
竹と 檜皮と・・なんだっけ?


チビに追い立てられるようにして高桐院を出ます。
すぐ隣は 今宮神社です。
あぶり餅を食べに行きましょう。


あれれ あぶり餅の写真撮り忘れました。
ランチの時間が近いので ひと皿をみんなでシェア-
気がひけたからかしら そそくさと出てきました。



さて ランチは四条だそうです。
急がなきゃ・・・





コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三連水車 リベンジ

2015-02-08 21:55:20 | 散歩
次の日曜日
亭主が ぼそっと 「今日三連水車まで行ってみようかな」という。
先日 敢えなく敗退したことを 自分でも不甲斐ないと思っているらしい。

「良いけど 又戻るのは無しだよ。 今日は 身軽にして行ったら?」

と言うわけで 携帯だけを持って出かける。
私も思うところあって Edyが登録された携帯を・・・


代わり映えしない画像ですが 今日はこのまま二つの影です。
たぶんね

しか~し 途中にあるベンチで すぐに腰掛けます。
10分も歩いていないのになぁ
まぁ あんまり言ってもね  又ふて寝じゃ駄目だし
ゆっくり先に歩いて行く。
私へたれだけれど 途中の休憩ってあまりしないんだよね。 ランチ以外は 立って休憩する。 でないと余計に疲れて歩く気がしなくなるから

振り返ると ふふふ 奴も歩いてくる。
やっぱり駄目って 奮起したのかな?


ほお~っ! スズメが一杯
最近スズメ見なくなったと思っていたけれど 屋根の上にも枝の上にも電線にも・・・・
明るい日差しを浴びて 気持ちよさそうです


猿投山の稜線のくぼみに御岳が見えています。
まっ白な神々しいばかりの御岳 肉眼ではよくわかるのですが 画像ではねぇ・・・・・がっかり

三連水車が見えてきた頃 又亭主がため息をつき始めました。
休みたい・・・・のアピールです。

「あそこがね 三連水車 あそこにベンチがあるから待っていて」

この散策路 メイン道路に付かず離れずあります。
ここまでに三軒のコンビニがあります。
三連水車から一番近いコンビニに寄ることにしました。
出がけに思うところがあって・・・・というのはコンビニで珈琲を買ってくることでした。

10メートルほど歩いて 珈琲を二つ。
最近の珈琲美味しいんですよ。
肉まん二つもおまけで買って・・・・
お姉さん 珈琲に紙スタンドを付けてくれました。

「ほい」

冷たい空気のなかで 暖かい珈琲と 肉まんが身体に染み渡ります。
良いねぇ こんなの 案外贅沢だよねぇ いいねぇ・・・・って



上郷地域の地図を見ていたら史跡が一杯あることが解りました。
また 歩きたいところが出来ました。


さ 帰ろ

夕焼け少し前 家路を急ぎます
セントレアに向って飛行機雲が落ちていく様子を見ながら歩きます。

ねぇ 今度は三連水車まで車で行って もっと先まで行ってみようよ
ため息をつきながら歩いていた亭主でしたが 達成感を得たのか温かい珈琲が嬉しかったのか 次々と新しいプランを語ります。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする