世界一周タビスト、かじえいせいの『旅が人生の大切なことを教えてくれた』 

世界一周、2度の離婚、事業の失敗、大地震を乗り越え、コロナ禍でもしぶとく生き抜く『老春時代』の処世術

人を見抜く力

2015年10月16日 | 100の力
テーマ: 見抜く力、脳裏力


ある人のことが突然脳裏に浮かぶことがある。


あの人ならこの分野に強い。

これが得意。

これが好きだ。

これをやらせたら喜ぶだろう。


あの人はたぶんこうしたいだろう。


だったらそのお手伝いしよう。


と考える。


ここ数日で2件の不思議なことが起こった。


いずれもしばらく会っていない人だ。



一人目は、カウンセリングをしている女性。


あの人なら自分もお手伝いができる。

そう思って、彼女のオフィスを訪ねた。


ところが案の定、今の事務所を変わろうかと思っていたとのこと。

そして、彼女の手元には新しい賃貸契約書が。


ボクは、フリートークをワークシェアリングして使ってはどうかと提案した。

週の半分は熊本にいないから。

いる時はお手伝いもできるし。


彼女は2日後、パートナーと一緒に見に来た。

結果はダメだったが、これで彼女との連携ができた。



そして二人目。

昨日のことだ。


今、ゲストハウスが大流行り。

ボク自身も福岡と熊本で小規模ながら営んでいる。

特に都会においては外国人の利用率が圧倒的に高い。


そこである人の顔が浮かんだ。


ずっとホテル業界を渡り歩いてきている男性だ。

英語もできる

今、熊本近郊の大きなホテルの支配人をしている。

彼もそろそろ定年かもしれない。


きっと何か考えているはずだ。

彼にゲストハウス事業を提案してみようと。



早速、電話をを入れた。


彼は渡りに船とばかりに電話口の向うで声を弾ませて言った。


「かじさん、私は今年で上がり(退職し)ます。

次に何をしようかと考えていたところです。

ゲストハウス、もちろん興味があります。

明日伺いますよ。

話を聞かせてください」



彼の言葉を聞いて、自分自身が怖くなった。

あまりにもタイミグが良すぎないかと。


今日彼と会う。

どういう話の展開になるかは全く分からないが、

こう、2件も続けてテレパシーを感じたことが嬉しかった。


さらにセレンディピティ的感性が研ぎ澄まされていくのが分かる。


脳裏に浮かんだら動け。

これがボクの行動指針である。


できるかできないかではない。

やるかやらないか。

動くか動かないか、それがもっとも重要なことなのだ。