https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210514/k10013030711000.html 2021年5月14日
4月に自殺した人は全国で1799人で、去年の同じ時期に比べて292人増えました。特に女性の自殺はおよそ37%増加し、11か月連続で前の年を上回っています。
警察庁によりますと、4月に自殺した人は速報値で全国で1799人で、去年の同じ時期に比べて292人、率にして19.4%増えました。
男女別では男性が1192人と12.1%の増加、女性が607人と36.7%の増加となっていて、特に、女性の自殺は去年6月から11か月連続で前の年を上回っています。
また、都道府県別では東京が197人と最も多く、次いで埼玉が113人、大阪が112人、神奈川が88人などとなっています。
国は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響などについて分析するとともに、民間の機関と連携し自殺を防ぐための対策を強化しています。
支援団体「専門の相談員が一緒に考えるから連絡を」
自殺対策に取り組んでいる東京都のNPO法人「ライフリンク」は、「特に女性は、コロナ禍で、仕事や家庭、子育てなどさまざまな場面で悩みを抱えやすくなっているのではないか。男性も含めて『生きることに疲れた』とか、『生活が苦しく、仕事がない』という人はもちろん、『どこに相談したらいいか分からない』、『漠然とした不安や悩みがあるがうまくことばにできない』といった人も専門の相談員がどんな支援を受けられるかを一緒に考えるので連絡してほしい」と呼びかけています。
感想;
自殺者数(警察調べ)
合計 1月 2月 3月 4月
令和2年
6,415 1,686 1,464 1,758 1,507
令和3年(暫定値)
7,184 1,729 1,678 1,976 1,801人 比率
増加 43 214 218 294
男 4,811 1,166 1,130 1,308 1,207 67.0%
女 2,373 563 548 668 594 33.0%
令和2年合計 男性 女性(比率)
21,081 14,055 7,026(33.3%)
令和元年
20,169 14,078 6,091(30.2%)
昨年より769人自殺者が増えています(1~4月)
1月から比べると増加者が増えています。
失業率と自殺者は比例していると言われています。
コロナによる困窮と不安が大きくなっているのでしょう。
女性が増えているのは、まさに生活困窮者に女性が多いのでしょう。
そこへの支援を政治がしないといけないのですが。
4月に自殺した人は全国で1799人で、去年の同じ時期に比べて292人増えました。特に女性の自殺はおよそ37%増加し、11か月連続で前の年を上回っています。
警察庁によりますと、4月に自殺した人は速報値で全国で1799人で、去年の同じ時期に比べて292人、率にして19.4%増えました。
男女別では男性が1192人と12.1%の増加、女性が607人と36.7%の増加となっていて、特に、女性の自殺は去年6月から11か月連続で前の年を上回っています。
また、都道府県別では東京が197人と最も多く、次いで埼玉が113人、大阪が112人、神奈川が88人などとなっています。
国は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響などについて分析するとともに、民間の機関と連携し自殺を防ぐための対策を強化しています。
支援団体「専門の相談員が一緒に考えるから連絡を」
自殺対策に取り組んでいる東京都のNPO法人「ライフリンク」は、「特に女性は、コロナ禍で、仕事や家庭、子育てなどさまざまな場面で悩みを抱えやすくなっているのではないか。男性も含めて『生きることに疲れた』とか、『生活が苦しく、仕事がない』という人はもちろん、『どこに相談したらいいか分からない』、『漠然とした不安や悩みがあるがうまくことばにできない』といった人も専門の相談員がどんな支援を受けられるかを一緒に考えるので連絡してほしい」と呼びかけています。
感想;
自殺者数(警察調べ)
合計 1月 2月 3月 4月
令和2年
6,415 1,686 1,464 1,758 1,507
令和3年(暫定値)
7,184 1,729 1,678 1,976 1,801人 比率
増加 43 214 218 294
男 4,811 1,166 1,130 1,308 1,207 67.0%
女 2,373 563 548 668 594 33.0%
令和2年合計 男性 女性(比率)
21,081 14,055 7,026(33.3%)
令和元年
20,169 14,078 6,091(30.2%)
昨年より769人自殺者が増えています(1~4月)
1月から比べると増加者が増えています。
失業率と自殺者は比例していると言われています。
コロナによる困窮と不安が大きくなっているのでしょう。
女性が増えているのは、まさに生活困窮者に女性が多いのでしょう。
そこへの支援を政治がしないといけないのですが。