いつもの五輪とは全く違う気持ちで中継を観ている。
五輪開催前でも心配な状況だったが、開催後、さらに、現在と、感染急拡大と深刻な事態だ。
そんな状況下で五輪観戦に熱中するのはどうかと思うが、ついつい観てしまう。
そして、「その3」「その4」などと書きたくなってしまう。
しかし、《そんなことを書いている場合じゃないだろう》というブレーキが働いている。
(もちろん、書く時間や気力も不足しているという理由もある)
できれば、もう少し感染が収まってきたときにかきたいなと思っている。
なので、この記事は、その時のための覚え書きである。
・スケートボード……痛そう。一時代前なら、手すりで遊ぶなと叱れれるだろう。くだけた表現の解説者が面白い(総括を願いされて…「"総括”…ですかぁ」と呟いて…)
・女子バスケ……ゲーム最終盤、ドライブを挑んだ高田に感動、その他いろいろ…
・相変わらずの大坂なおみ
・卓球・混合ダブルス……ぴったりパーツがかみ合ったペア
・柔道……大野は恰好いいなあ
・中継の不満点……メダル獲得の速報字幕は要らない、民放は中継ぶつ切りでCM
・ギャア!ギャツァァ!うるさい韓国女子ダブルスペア(追加)
とにかく、感染が少しでも収まってほしい。
五輪中継でニュースワイド番組を見る機会が減り、コメンテーターの発言で不愉快な気持ちになることが減った。
もちろん、彼らの発言は彼らの立場で考えると否定はできない(肯定すべきかもしれない)。
政治など各種評論家、タレント・俳優が多く起用されていて、知識豊富とか、頭の回転が速いとか、コメンテーターの資質は備えている。
しかし、一般社会から離れたところにいて、世間の実情を理解していないと思うことがよくある。
経済云々をいうコメンテーターは、身近で感染者が生じた場合、どういう事になるかが全く分かっていない。
卸売りの個人事業主が身内で感染者が出た場合、何日も営業自粛になる。例えば、2週間の自粛の場合、単に、2週間の売り上げがゼロになるだけでなく、その自粛期間に多くの顧客が同業者に流れてしまうのである。大げさではなく、2週間の休業はその後1年間の売上に響く(1年間で済めば、ラッキーかもしれない)
感染が蔓延することで、各種行事やイベントや大会が中止。イベントに絡む商売的なことも大きいが、ずっと練習に励んできていた高校中学生(大学生も)の無念さを思うと…
"医療のひっ迫”という言葉は理解していても、その実情を全く知らないのではないかと言う発言が多い。医療従事者の苦悩・疲弊などを取り上げたNHK特集のブルーレイを贈呈したいぐらいだ。
五輪開催前でも心配な状況だったが、開催後、さらに、現在と、感染急拡大と深刻な事態だ。
そんな状況下で五輪観戦に熱中するのはどうかと思うが、ついつい観てしまう。
そして、「その3」「その4」などと書きたくなってしまう。
しかし、《そんなことを書いている場合じゃないだろう》というブレーキが働いている。
(もちろん、書く時間や気力も不足しているという理由もある)
できれば、もう少し感染が収まってきたときにかきたいなと思っている。
なので、この記事は、その時のための覚え書きである。
・スケートボード……痛そう。一時代前なら、手すりで遊ぶなと叱れれるだろう。くだけた表現の解説者が面白い(総括を願いされて…「"総括”…ですかぁ」と呟いて…)
・女子バスケ……ゲーム最終盤、ドライブを挑んだ高田に感動、その他いろいろ…
・相変わらずの大坂なおみ
・卓球・混合ダブルス……ぴったりパーツがかみ合ったペア
・柔道……大野は恰好いいなあ
・中継の不満点……メダル獲得の速報字幕は要らない、民放は中継ぶつ切りでCM
・ギャア!ギャツァァ!うるさい韓国女子ダブルスペア(追加)
とにかく、感染が少しでも収まってほしい。
五輪中継でニュースワイド番組を見る機会が減り、コメンテーターの発言で不愉快な気持ちになることが減った。
もちろん、彼らの発言は彼らの立場で考えると否定はできない(肯定すべきかもしれない)。
政治など各種評論家、タレント・俳優が多く起用されていて、知識豊富とか、頭の回転が速いとか、コメンテーターの資質は備えている。
しかし、一般社会から離れたところにいて、世間の実情を理解していないと思うことがよくある。
経済云々をいうコメンテーターは、身近で感染者が生じた場合、どういう事になるかが全く分かっていない。
卸売りの個人事業主が身内で感染者が出た場合、何日も営業自粛になる。例えば、2週間の自粛の場合、単に、2週間の売り上げがゼロになるだけでなく、その自粛期間に多くの顧客が同業者に流れてしまうのである。大げさではなく、2週間の休業はその後1年間の売上に響く(1年間で済めば、ラッキーかもしれない)
感染が蔓延することで、各種行事やイベントや大会が中止。イベントに絡む商売的なことも大きいが、ずっと練習に励んできていた高校中学生(大学生も)の無念さを思うと…
"医療のひっ迫”という言葉は理解していても、その実情を全く知らないのではないかと言う発言が多い。医療従事者の苦悩・疲弊などを取り上げたNHK特集のブルーレイを贈呈したいぐらいだ。
返事が遅くなって、申し訳ありません。
身体ですが、また、ぶり返しまして……、現在、少し回復。
雨も結構降りました。8月の雨量としては過去最高だそうですが、(8月はもともと降水量は多くないので)要警戒程度で済みました。
関西はどうでしたか?
>PS・3人制のバスケや7人制のラグビーなどを
見損ねてしまった、こてくんでした。
そうでしたか。
15人制のラグビーはないのに、7人制を実施するのは、少し違和感を感じました。
後、うちとこもそうなのですが、
雨が大変です。
お気をつけてください。
ではではっ。
PS・3人制のバスケや
7人制のラグビーなどを
見損ねてしまった、こてくんでした。
>ほんとに、コロナ禍でのオリンピック開催を狂気の沙汰と思っていて、とりあえず閉会式が済んでも、余波がどうなるのか不安でいっぱいです
総理は、五輪開催と感染拡大の因果関係を尋ねられると「厳重な感染対策を採っているので、感染拡大の原因に放っていない」と言い張っていました。
そもそも、質問者は五輪開催による解放感や高揚感によって、「感染予防の警戒心が薄れるのではないか?」という主旨だったのですが……
総理は質問を理解する能力が欠落しているのか、とぼけて質問をやり過ごそうとしているのか…
>NHKの「東京2020オリンピック」のサイトで全競技が見れます
情報、ありがとうございます。(視聴は期限付きだったかもしれません)
乗馬ですか……さすがに見る余裕はありません。でも、過去に視聴したことはあります。うまく跳んでほしいと、力が入った記憶があります。
近代五種も五輪でないと視聴する機会がないですね。5種の一つにフェンシングがあるのですが、参加選手総当たりのリーグ戦という恐ろしい試合形式でした。
5種目の中に馬術もあるのですが、馬は抽選で決まるそうです。競技開始前のわずかな時間で馬との信頼関係を気づかなければならないという、これも恐るべき試合方式です。
コメント時には快方に向かっており、その後も回復していったのですが、仕事の方がピークを迎えてしまい、ずるずる今日に至ってしまいました。
記事はすぐには書けないと思いますが、できるだけ早く、たくさん書いていきたいです。特に、女子バスケと女子バレーについては必ず書きます。(女子バレーについては、実はネーションズリーグで書きたいことが山ほどありました)
>3x3女子の準々決勝の中継が、体操団体女子の中継が不必要に長引いてしまったために、観戦できたのは残り2分台に入ってから、という惨状
なるほど、まあ、現在の中継姿勢だとそうなりますよね。
この事例とはズレますが、常々、NHKなどのスポーツ中継は、プロ野球、サッカー、Bリーグ、相撲、柔道、ゴルフ、それと、なぜかカーリングを厚遇しますね。
あと、デイリーハイライトでは、余計なゲスト解説者を呼ばず、試合内容中心にできるだけ多くのスポーツを取り上げてほしいです。メダルを多く獲得したとは言え、JUDOばかり。柔道は好きですがJUDOはつまらないです。
ご無理のないように、お大事にしてください
ほんとに、コロナ禍でのオリンピック開催を狂気の沙汰と思っていて、とりあえず閉会式が済んでも、余波がどうなるのか不安でいっぱいです
まぁ、それでもせっかく健闘した試合とか見たいものもあります
NHKの「東京2020オリンピック」のサイトで全競技が見れます(予選のとかダイジェストかもしれませんが)
バスケット女子の対ベルギー戦も2時間近いのがありました(ハイライトとか短縮のもあったような気がします)
普段、全然見たことのない競技は、「ああ、こういうものか」と見ると面白いです
馬術とか、庶民なので丸っきり知識がないものですが、クロスカントリーの障害が、お芝居の大道具さんが作ったのかと思うようなミニチュアの家みたいなのとか、なんか面白いです
水溜りの中の障害では、馬の足元がすべってしまうのか、体勢をくずしてしまって、あわやっ!とヒヤっとしますが、さすが、人馬一体の信頼関係という感じで、馬もあわてることなく、すぐに体勢を立て直すところが、選ばれた者たちの素晴らしさに、本当に、感嘆します
でも、全部見ると4時間ですから、適当に見て終わりですけど
私も女子バスケ準々決勝、準決勝後には、英さんも快哉を叫んでいるだろうな、と思っていました。また、女子バレー終戦、これは実質的には韓国戦が終戦であったと考えていますが、この第5セットの取られ方は、憤懣やる方ないものでした。このショックは数日間後を引きました。おそらく、英さんも同じだったことでしょう。
また、個人的な中継の不満としては、3x3女子の準々決勝の中継が、体操団体女子の中継が不必要に長引いてしまったために、観戦できたのは残り2分台に入ってから、という惨状だったことです。メダルを取れなかった選手たちの消沈したインタビューを、なぜ躍進している競技の負けたら終わりの準々決勝ライブ中継に優先させるのか、全く不可解であり、スポーツ中継の基本がわかっていないのではないかと感じました。これも電話で抗議しました。結局今のところ、3x3女子準々決勝の試合の全体録画は、放送されないままです。選手たちや関係者、ファンの憤懣は、想像にあまりあるところです。篠崎澪選手のWリーグに続く奮闘は見事なものでしたからね。英さんのWリーグの記事にコメントしたかったのですが、できないままで申し訳ありませんでした。
またまた長文になり失礼しました。本当に、コロナが収束してくれることを私も願って止みません。それではまた。
熱の入ったコメント、ありがとうございます。
女子バスケットボールの準々決勝、準決勝終了後、エスカルゴさんのことが頭に浮かびました。(女子バレーボールの終戦後も)
いろいろな感動や疑問(主に運営、中継)を感じた五輪でした。
記事を書かなかったのは、この記事の本文にも書きましたが、コロナの感染拡大状況を考えると、記事を書いても良いのだろうかという疑問です。
あと、仕事が忙しかったのと、書く材料が多すぎるという理由も大きいです。
それと、エスカルゴさんならピンとくると思いますが、中継を見るのに費やす時間が半端ではないことです。
特に、陸上競技は膨大です(競泳も長時間ですが)。なるべく最新情報を見ないようにして、1日半遅れの情況で、陸上観戦をこなしつつ、バスケ、バドミントン、卓球、体操などを観戦する毎日でした。(バレーボールは、直前のネーションズリーグで匙を投げました)
そんな状況の上、今年はもう一つありまして…
毎年、夏場は猛暑と仕事で体調を崩すのですが(昨年の大変でした)、今年は最低の体調でした。
下痢がひどくて胃腸も痛い。時折、発熱(発熱は軽い熱中症だったかも)。コロナではありません。仕事は休めないし…
諸症状を考えると、細菌性胃腸炎かなと思っていましたが、違いました。原因を公にするのもどうかと思うので、ここでは書きませんが、癌とか腸捻転とかいう重大な病気ではありませんが、相当、きつかったです。
そんなわけで、五輪記事、ブログ記事はしばらく休止します。
感染が落ち着くころには、体調回復(現在は8割ほどの回復)していると思います。まさか、冬まで続きませんよね。
まだ、未見の球技の決勝や新体操なども視聴したいです。
問題は、あまり時が経ってしまうと、感動が薄れ、書く意欲も薄れてしまうことです。
要領を得ないレスで申し訳ありません。とにかく、感染が収束してほしいです(収束しても、商売は元に戻らないと思いますが…)
追伸
NHKへの抗議、ありがとうございました。
前回のコメントから、すぐに続きのコメントを書こうと思っていたのですが、忙しさに紛れてそのままになってしまい失礼しました。
東京五輪が終わりましたね。コロナの感染拡大への懸念から、私も開催には反対意見だったのですが、始まったら家で中継や録画を見まくる生活となり、いろんな競技に感動や切歯扼腕していました。やはりスポーツの持つ力は、シンプルに凄いな、ということを再確認しました。
たくさんの感動があった中で、特に素晴らしかったのはやはり女子バスケの銀メダルでしょう!HCや選手たちは金メダルを目指すと言っていましたが、私は準々決勝には行って欲しい、上手く行けばベスト4もあるかも知れない、ぐらいの期待感でした。実際、準々決勝の日本の試合時間のチケットをゲットしていましたから。
ところが、蓋をあけてみれば、危ない試合もあったものの、あれよあれよという間に史上初の決勝進出!2度のフランス戦、懸念のあったナイジェリア戦、残り16秒で逆転3Pを決めたベルギー戦など、ドキドキハラハラでしたが会心の勝利の連続で、今までにない幸福感、高揚感を味わった約2週間でした。特に林や宮沢らが3Pの嵐を浴びせたゲーム、町田瑠偉がアシスト記録を作ったゲームは、今回の日本代表の真骨頂とも言えるものでしたね。
決勝こそ、7連覇を目指す世界女王アメリカに敗れましたが、攻略の糸口はいくつか見えていました。個人的には本橋をワンガードで使う時間をもう少し増やして欲しかった。しかしあそこまで本気になって林と宮沢の3Pをつぶしに来るとは。。さすがはアメリカでした。
一つ一つの試合に細かく言及していると長大になりすぎますので、最後に大会を通じての殊勲賞を二人に上げたいと思います。一人はトム・ホーバスHC。彼の就任がなければ、このチームはここまで来ていないでしょう。本当に素晴らしかった。もう一人は、渡嘉敷の怪我以来一人でインサイドで奮闘し続け、3Pをも何本も大事なところで決めてくれた、チームのキャプテンでもある高田真希。おそらく、英さんも同意していただけるのではないかと思っております。まあ、このチームに関しては全員が殊勲者とも言えるわけですけどね。
長くなりました。記事をアップされているかな?と思ったのですが、さすがに材料が多すぎますよね(笑)私も詳細な点について考察をしたいのですが、長くなりすぎますので、このへんでやめておきたいと思います。しかし、リオの悔しい敗退から5年。本当に彼女たちはやってくれました。ありがとう!そして万歳!日本女子バスケ代表チーム!
PS しかし、NHKが準々決勝をLIVE中継しなかったのには腹が立って、NHKに抗議電話をしました。準決勝の前日にも、LIVE放送の予定が入ってなかったので、「これを中継しなかったら、NHKの汚点となりますよ。彼女たちを侮辱してます」と言ったら、放送予定を入れてくれました。私が言ったからというわけではないのでしょうけどね(笑)
>しかし、東京、緊急事態宣言中やったはずやのに、ここまで感染広がるのかぁ~~~。
街頭の様子を見ると、緊急事態宣言とは思えませんでした。五輪関係の画像をアップするのに人が群がっていましたし。
何の行列かと思ったら、民間のPCR検査を受ける列だそうです。
遊びに行くためには行列は我慢しても、遊びに行くことは我慢しないのですね。
>ああ、やはりこんな終わり方でしたか。聖火リレーの最終ランナーな時点で、役割終わってるからなぁ~~~~。
鬱らしいのですが、水着姿を披露したり、CMに出演したり……
今回の敗戦後も、インタビューをするーしようとしました。
サーフィンは、台風の影響で波が高くて、感染する分には面白かったです。
柔道は、もはやJUDOという別競技ですね。その中で、大野は凄いです。阿部兄妹も良かったです。
>コロナ禍中じゃなかったら、ほんと(日本にとっては)いいオリンピックだっただけに、残念です。
アメリカのテレビ局の要望に負けて、水泳の午前中決勝にした時点で、負の坂が始まったのでしょう。
そもそも、秋開催にすべきでした。
地区になりつつある・・・・。
「あのなぁ~~~~。わたし、仕事以外
普通に家にいるんですけど・・・・」
と、思わずぼやきたくなりました。(笑)
しかし、東京、緊急事態宣言中やった
はずやのに、ここまで感染広がるのかぁ~~~。
>メダル獲得の速報
・・・・見てるやん。さすがに見てる競技の
速報はいらないでしょ(笑)
>なおみさん
ああ、やはりこんな終わり方でしたか。
聖火リレーの最終ランナーな時点で、
役割終わってるからなぁ~~~~。
>サーフィン
よーわからんけど、すごぞう(笑)
>柔道・ソフト・一部の水泳・卓球など
強すぎ。(笑)
コロナ禍中じゃなかったら、ほんと
(日本にとっては)いいオリンピックだった
だけに、残念です。