この日曜日(22日)から水曜日(25日)にかけて、
スイスへ旅行に行って来ました。
ホテルは、インターラーケンと言うアルプスの山のふもとの観光地。
日曜日の朝に、スイスへ向けて出発。
約500kmの行程。
車の中でパートナーの作った弁当を食べながら、
どんどん走らせます。
EU外に出るにも関わらず、国境線では徐行して
そのままスルーでした。
ホントに大丈夫かいな?というくらい簡単です。
まぁ、これがサミットやワールドカップなどイベントがある時期だと
警備も違うのでしょうけれど。。
ホテルに着いたのが、夕方5時ごろ。
ホテルの部屋から一枚撮ったのがこの写真。
その後、ガイドブックに書いてあるお店に行って、
チーズフォンデュを晩御飯にしました。
ワインでチーズをといていると書いてあったけれど、
確かにワインよりも濃いアルコールを使っていた!
おかげで、チーズフォンデュで酔っ払いに変身!
インターラーケンの街を散策しながら、
アイスクリームを娘たちと食べたりしました。
日が沈む時のアルプスをパチリ。

明日はユングフラウヨッホへ。
3500mの高地へ登山電車で登ってきます。
スイスへ旅行に行って来ました。
ホテルは、インターラーケンと言うアルプスの山のふもとの観光地。
日曜日の朝に、スイスへ向けて出発。
約500kmの行程。
車の中でパートナーの作った弁当を食べながら、
どんどん走らせます。
EU外に出るにも関わらず、国境線では徐行して
そのままスルーでした。
ホントに大丈夫かいな?というくらい簡単です。
まぁ、これがサミットやワールドカップなどイベントがある時期だと
警備も違うのでしょうけれど。。
ホテルに着いたのが、夕方5時ごろ。
ホテルの部屋から一枚撮ったのがこの写真。
その後、ガイドブックに書いてあるお店に行って、
チーズフォンデュを晩御飯にしました。
ワインでチーズをといていると書いてあったけれど、
確かにワインよりも濃いアルコールを使っていた!
おかげで、チーズフォンデュで酔っ払いに変身!
インターラーケンの街を散策しながら、
アイスクリームを娘たちと食べたりしました。
日が沈む時のアルプスをパチリ。

明日はユングフラウヨッホへ。
3500mの高地へ登山電車で登ってきます。