今まで、仕事の中で何をやってきたのか?
自分の中で、何が問題だと思ってやってきたのか?
これから、何を解決するために、何をやって行きたいのか?
そんなことを、仕事の合間の時間を作って考える。
考えがどんどん進む時もあれば、行き詰って何も出てこない時もある。
普段からそういう時間を作ってみることが、時には大切だと痛感している。
忙しいと言い訳をいうよりも、まずは時間を作り出すこと。
夢は持っていたい。
したいこと、しなくちゃいけないことは、はっきり区別していたい。
この土日は、両日とも、そのための時間に費やしました。
当初、思ったほどは進まなかったけれど。。
今は日曜日の21時半。
さすがのドイツも日が落ちて、薄暗くなってきました。
無駄な週末だったと思わないように、自分に言い聞かせています。
しかし。。。
土日も机に向かって座っていることと、疲れがでていることで、
腰痛が始まりました。
今月いっぱいは持ちこたえて欲しいです。