秋晴れの天気の中、今日も自転車に乗ってきました。
いつものロードレーサーに乗って。
少し前から考えていたけれど、なかなか踏み切れなかった。
いつものコースから距離を伸ばそうと思っていた。
先週、神戸で、48kmを走り切れたことが自信になって、
今日は体調が良かったのと、天気がすごく良かったことが
重なって、トライしてみることにした。
地図上では、ちょうど50kmくらいになりそうだった。
愛知池をぐるりと回った後、名鉄沿いに東へ向かうのが
いつものコース。ここはスピードが出せるけれど、アップダウンも
多く、その時の自分の体調を計るのにちょうどいい。
トヨタスポーツセンターのところから90度に折れて、三好カントリー
クラブの前を通って、県道を平針まで走った後、東郷へ戻るのが
いつものコース。
今回は、スポーツセンターから橋を渡って、国道155号線を
北へ向かった。緩やかな上りがずっと続いたけれど、気分良く走れた。
そのあと、グリーンロードの側道を走って、愛知博の記念公園を
抜けた。ここの上りも大変だったけれど、下りは一気に下りて、
気持ちよかった。その後、最初の県道を豊田方面へ。
この県道の上りが長くて、きつかったけれど、ゆっくりと上っていった。
下りは急で一気に下りた。身体がすぐに冷えてしまった。
そして、いつものルートに戻って、いつものペースで走っていた。
家に着いて、メータを見てみると、53km走っていた。
平均時速も25km/hを超えていて、結構快調に走っていたようだ。
今後はこのルートを使って、トレーニングを積もうと思う。
明日は疲れが出ないように、一日ゆっくりしていよう。
走行距離 53.3km
平均時速 25.1km/h
最高時速 59.5km/h