星に願いを

5年間続けた海外生活から帰ってきて、5年がたちました。趣味の自転車(アウトドア)、読書(インドア)を綴っていきます。

検定試験

2014年03月16日 23時00分23秒 | 出来事


今日は自己啓発のために地元の大学へ英語の検定試験へ行ってきました。
身体も動かしたかったから、片道15kmを自転車を走らせることにした。

朝からポカポカとしたいい天気で、気温も上がってきました。
朝ご飯を食べてから、のんびりと用意をします。

今まで走ったことのないルートだから少し不安だったけれど、行き先は
大学だから、自転車置き場くらいあるだろうと思ったのと、盗難にあうのが
嫌だったので一番古いMTBで出掛けることにした。

12時から12時半の間に試験会場に入ることになっていて、12時ちょうどに
到着。息を整えてから、試験会場へ。

いつもの2時間のテストだったけれど、相変わらず時間がなくてギリギリ。
ヒアリングでもっと耳を鍛えないといけないし、長文を読む時間をもっと
早くならないといけないと痛感した。
まだまだ修行が足りない。

試験が終わって会場を出るとは陽が傾いてきて肌寒くなってきていた。
でも、のんびりペースを落として帰路へ向かった。



走行距離 26.5km
平均速度 18.3km/h
最高速度 42.7km/h