星に願いを

5年間続けた海外生活から帰ってきて、5年がたちました。趣味の自転車(アウトドア)、読書(インドア)を綴っていきます。

調整中

2014年05月02日 18時33分30秒 | 出来事

今日は平日だけれど、ゴールデンウィーク休暇のため自転車に
乗ることにした。

昨日調整したブレーキと変速機の微調整のために少し走って
試しながら走ることにした。
いつものコースを短縮して走行する。
朝起きて、朝ご飯を食べてから早速出発。

ブレーキの効きと遊びの調整はちゃんと決まった。後ろの
ディレーラもうまく決まった。
けれど、前のディレーラはなかなか決まらない。

ワイヤを張り直すか交換しないと決まらないかなぁ。

少し短い距離で帰宅。
今日は午後はゆっくり過ごそうと思う。


走行距離 33.0km
平均速度 15.8km/h
最高速度 48.9km/h
獲得標高 298m


自転車のメンテナンス

2014年05月02日 18時07分53秒 | 出来事


自転車のバーテープが去年交換してからだいぶ悪くなったので、
新調しようと思って、月曜日にスポーツ用品店へ行って買ってきた。

ついでに一通りメンテナンスをするつもりで、チェインクリーナや
チェインルブ、グリスやウエスも合わせて買ってきた。

すると、火曜日、水曜日と天気が崩れて、玄関先に買ってきたものを
放置することになってしまった。

木曜日、やっと雨が上がったので、早速朝から自転車の洗車と
メンテナンスを開始。まずはロードレーサーから。

チェインをクリーナで汚れを落とした後、チェインルブで錆止め。
そして、前後のディレーラやホイールなどすべての駆動部分に
グリスアップ。最後はフレームの汚れを落として、ワックスがけを
行った。フレームは元々の汚れがひどかったからワックスを
掛けてもあまり効果が無かった。

次に2台のMTBのメンテナンス。
一台は軽くチェインのオイルを差して、駆動部のグリスアップを
した。二台目もチェインの掃除をして、前輪の泥除けを取り付けた。

一通りおわったらすっかり夕方になっていた。
いつも自転車に乗っているときとは違う部分の筋肉痛が出てきた。