先週はどしゃぶりに見舞われて帰りは峠を越えずにまっすぐ
帰宅したけれど、今週は新しいコースを一通り走ってみる
ことにした。
来週は、また英検の週だからロードレーサで走ることが
出来ないから、今日は気合を入れて走ろうと思っていた。
土曜日はいつもの通り午前中休養に充てて、午後は買い物へ。
英検のために証明写真を撮りに行って、普段用のバッグを
買いに行ってきた。
日曜日。7時過ぎに起きて、朝ご飯を食べてから出発。
今日は下の娘のボート部の大会のために朝の6時半に出て
行ったからそのお弁当の残りを食べた。結構しっかりと
朝ご飯を食べることが出来た。
出発する時には、じわりと汗ばんできたけれど、天候は
曇り。風はひんやりしていて走りやすかった。
一回目の休憩場所まで快調に走ることができた。
気がついたら、結構飛ばしていたみたい。少し息が上がって
きていた。やばいなぁと思いながら、アクエリアスを
コンビニで買って、勘八峡の休憩所へ移動した。
日陰を探してそこで一息入れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f4/907d1e5cf8e2c8a61c02c17c44311518.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/42/82503babcb1bcc88e62083cf59422946.jpg)
これからは峠を二つほど超えていくルート。
やっぱり足が無くなりかけていた。それでも一番の峠では
少し前を走る自転車を見つけたのでその人のあとを追いかけて
走った。おかげで一気に上り切ることが出来た。
二つ目の峠の手前のコンビニで二度目の休憩を取った。
コカコーラとお昼ご飯を食べる。
出発前にもう一本アクエリアスを購入してボトルへ入れて
再スタートする。
二つ目の峠の後は下り基調なので一気に走り切れた。
帰宅すると汗が噴き出してきたけれど、気分良く走ること
ができた。
走行距離 67.3km
平均速度 16.4km/h
最高速度 52.6km/h
獲得標高 660m