北の風に吹かれて~独り漫遊記~

町歩きを中心に、日々の出来事を綴ります。 
(C)ナナマガラー All Rights Reserved.

感謝の気持ちで

2012-05-10 22:26:18 | 日々のもろもろ
大分レポはちょっと一休みして、今日は日常の話題を。


朝昼晩の食事、貴方が大切と思うのは? - gooランキング



日常生活の中で、特に食事の時間は大切にしたいと考えている私だけど、それだけに、どれが一番大事とかって序列をつけようなどと思ったことは一度もない。
なので、最初は、2位の「どれも大切」かなと思ったのだけど、読んでいるうちに、4位の「三食食べられるだけで感謝」って気持ちも、忘れてはいけないのかなと思った。

ランキングの趣旨からは外れるかもしれないけど、「食べられることに感謝」という点で言うと、私は基本的に、外でも中でも、食事を残すなんてことはよしとできない。
飲み会とかパーティーで、終わってみたら料理が異常に残ってたなんてことがたまにあるけれど、そういう光景は、見ててすごく気になる。
それに、宴会のコースメニューだけでなく、どうかしたら、単品で注文した物まで残す人もいたりするのには、正直どうかと思う。

それともう一つ、常々気になっていたのが、ファーストフード店や、スターバックスなどのカフェによくある、「飲み残し」を捨てるボックス。
あれはもしかすると、アイスコーヒーやジュースなんかを頼んだ際、氷が融けて水になった際、それを飲まずに捨てることを想定しているのかもしれないけど、「飲み残し」なんて表現は、せっかく注文した物を残して捨てることを店側がよしとしているようで、どうにかできないのかなとずっと思っていた。

そんなこんなで、最初にこのランキングのタイトルを見た時は、咄嗟に「どれも大切でしょ」って思ったけど、じっくり考えると、やっぱり4位が一番大切なんだろうと思う。
自分で注文した物を、最後まで責任を持って食べ飲みしないというのは、ちょっと私には感覚的に考えられないし。

因みに、今日の私の三食はこんなでした。

(朝食)ご飯、コーンスープ、ミニトマト、目玉焼き
(昼食)出前のエビフライ丼
(夕食)ご飯、ちくわ入りうどん、ミニ豆腐、餃子6ケ

明日はどうしようかなあ・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする