北の風に吹かれて~独り漫遊記~

町歩きを中心に、日々の出来事を綴ります。 
(C)ナナマガラー All Rights Reserved.

色々な記念日がある

2021-07-13 17:16:27 | 札幌

 

「ヤマザキパン」こと「山崎製パン株式会社」の「ナイススティック」という製品。

今日7月13日は「七(ナ)・一(イ)・三(ス)」という語呂合わせで「ナイスの日」と言うんだそうですが、これに因んで、同社は「ナイススティックの日」というのを独自に制定し、一昨年、一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されたのだそうです。

色々な記念日があるものですね・・・、そうか、今日は「ナイスの日」なのか・・・、ならば、そういう日に生まれたという運命を大事にして、辛いことも色々あるだろうけれど、後々振り返って「ナイスな人生だった(どういう人生だ?)」と思えるような人生を送りたいなあ・・・。

というわけで、さりげなく書いちゃいましたが、不肖私、今日で48歳を迎えました。

一つ年を重ねただけで特に大きな変化はないですが、また新しい一年が充実したものとなるよう、日々精進していこうと思いますので、皆様今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

 

 

全然話は変わりますが、こちらは、手稲区稲穂の国道5号沿いにあるお店。

 

 

「Thumbs up COFFEE STAND(サムズアップ コーヒースタンド)」さんというカフェ。

 

 

 

一昨年放送された「発見!タカトシランド」稲穂エリア編で、タカさんとゲストの坂下千里子さんが訪問していて、北海道の興部町産のミルクを使用したソフトクリームが紹介されていたので、これはぜひ食べねばと思って行ってきました。

番組の中でタカさんが、この店舗を強烈に印象付ける外観の色を見て「アニメのデビルマンみたい」という感想を口にしていましたが、私は「デビルマン」は見たことがなかったので、そう言われてもピンと来なかったです。

 

 

こちらがそのソフトクリーム。

生乳の濃厚さが口いっぱいに広がってきます。

これ以外にもオススメメニューは沢山あるようですが、国道沿いということで行きやすいお店なので、またぜひ行きたいと思います。

 

 

テラス席もあって、暑い日などは、ここで冷たいソフトクリームを食べるのもよいと思います。

 

 

って、何ゆえ今日このお店を紹介したかというと、先述した「タカトシランド」の稲穂エリア編は、放送は一昨年の9月だったんだけど、ロケが行われたのは7月13日でした。

この稲穂エリア編は、これまで放送された中でも、自分の中でベスト3に入っているくらい好きな回で、何回も見返していますが、私にとって7月13日は、その好きな回のロケが行われた記念日という位置づけになっているということで今日こうして紹介してみました。

まだ行っていないお店もあるので、順次開拓していこうと思います。

因みにベスト3の残る2つですが、1位は、私の地元に近く、録画して繰り返し見るきっかけになったこちらで、もう一つは、稲穂エリアに近いするエリアを紹介したこちらかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする