上野公園のチケット売り場で
"しゃけ一枚"
売り子のオバサンは"はっきり言っていただけると助かります(笑)"
せーろくさんに先を越されておりますが(笑)
そうワタクシもGWにいけなかった高橋由一展に来たのでした。


白飯持ってその場でご飯食べたい
(と言う企画が、タモリ倶楽部にあったのよ
その回に出てきた豆腐は京都での展示会でないと見られないようです)


連休中はしゃけ印の消印を押してくれたんですねぇ
5/19はさかなくんのトークショーかぁ
まあそこらへんはさておき
東京周りで帰ってきたわけを話すときに
塩引きのしゃけの絵を見に言ってきた。
と言うと、みんな、なんとなく納得してくれます。
この方、しゃけだけではなく、鯛とか鴨とか
まあ静物画なんですが、いろいろとおいしそうなものを描いていらゃっしゃいます(笑)
そのほかに桜の絵も多く描いていて、桜好きとしては応えられないです
洋画の技法で江戸から明治へ写りつつある東京を描いていて
ホントにすばらしかったです。

野田岩で鰻を食べようと高島屋へ行きましたが
なんとなく御蕎麦を食べました
鴨汁の御蕎麦 美味しかったです。

そしたらシャガール展をやってまして・・・
しかしシャガールはよく分からんですな
ロシア生まれのユダヤ人で、聖書に題材をとることが多いので
聖書読んでないせいなのか?とも思うんですが
いやあの雄鶏はそれを差し置いてもよく分からんです(笑)


しかし しゃけの後に御神輿って、パクリにもほどがあるわけですが
いやホントにおみこしが練り歩いていたんだもん(笑)
"しゃけ一枚"
売り子のオバサンは"はっきり言っていただけると助かります(笑)"
せーろくさんに先を越されておりますが(笑)
そうワタクシもGWにいけなかった高橋由一展に来たのでした。


白飯持ってその場でご飯食べたい
(と言う企画が、タモリ倶楽部にあったのよ
その回に出てきた豆腐は京都での展示会でないと見られないようです)


連休中はしゃけ印の消印を押してくれたんですねぇ
5/19はさかなくんのトークショーかぁ
まあそこらへんはさておき
東京周りで帰ってきたわけを話すときに
塩引きのしゃけの絵を見に言ってきた。
と言うと、みんな、なんとなく納得してくれます。
この方、しゃけだけではなく、鯛とか鴨とか
まあ静物画なんですが、いろいろとおいしそうなものを描いていらゃっしゃいます(笑)
そのほかに桜の絵も多く描いていて、桜好きとしては応えられないです
洋画の技法で江戸から明治へ写りつつある東京を描いていて
ホントにすばらしかったです。

野田岩で鰻を食べようと高島屋へ行きましたが
なんとなく御蕎麦を食べました
鴨汁の御蕎麦 美味しかったです。

そしたらシャガール展をやってまして・・・
しかしシャガールはよく分からんですな
ロシア生まれのユダヤ人で、聖書に題材をとることが多いので
聖書読んでないせいなのか?とも思うんですが
いやあの雄鶏はそれを差し置いてもよく分からんです(笑)


しかし しゃけの後に御神輿って、パクリにもほどがあるわけですが
いやホントにおみこしが練り歩いていたんだもん(笑)