歩道の反対側から、ふと顔を向けたら、見つけたポスター
古本レーダー反応中(笑)

2011年に、開店したお店で
門前町屋ギャラリー十二天のイベントだそうです。

まあとりあえず一冊かって見ました
有名店の店主さんおインタビュー集です
このころは野田岩も天然しか使っていなかったんですね
今は、違うみたいですけど
昔好きだったグルメライターさんがコレに噛みついたり
山○益弘さんのプロデュースしてるレストランに
噛みついていたりしたんですけど
あまりに何回も野田岩に何回も噛みつくので、
次第に彼の記事やブログも読まなくなっちゃいました
昔はよく、グルメライターが提灯記事を書いていて
よく調べたらそのライターがプロデュースしてるレストランだった
なんてことが、ありましたが、さすがにミシュランが出てからは
そんなこともおおっぴらにはできないようですね
まあミシュランの星のつけ方には、疑問を持つ人もいらっしゃいますが
こういういい面もあるんじゃないですかな

これは別のお店で買った本
懐かしまんがで、国籍を抹消された殺し屋が
日本に帰るまでを書いた物語
何回も買いなおしては捨て、を繰り返してる本
オールスターシステムで、ワイルドセブンの草波さんが
悪役で出てきます。オートマグをかっこよく使います。
望月先生の書く女性が色っぽいです

インプレッションゴールドと言う、カードの会報が来ました。
アメリカのカードなのに、コンチネンタル航空とかアジア系の航空会社の
特典が多かったり、なんだかなあ(笑)
で、お勧めの商品とか載ってるんですけどね

ジャケット17万円

ジャケットさんじゅうまんえん・・・
ねーねー、コレ全部買ったら、おいらのカードのリミット越えませんか(笑)

ぎりぎりコレなら何とか買えるけど、買うことが目的じゃないからなぁ
毎年。プラチナカードの勧誘も来る。入会時に年収書いてるんだけどなあ
ポイントを交換しようと思ったら、手持ちのポイントで交換できるのは
たいしたものがないなYAHOOポイントにでも付け替えるか
年収1000万円以下の人間にプラチナカードのインビテーション発行しても無駄だと思うよ(笑)
Hamada様
本原駅も痕跡が残っております、樋之沢駅も跡がわかります
電車の線路跡はほぼ、道路になっておりますので
古地図片手に、回ってみるのも楽しいですね
せーろく様
今度行ったら、かついりカレーうどん頼んで見ます
先にいたお客さんは、かつ入りカレーうどんに大盛りライスつけてました。
お二方ともぜひ遊びに来てください。
古本レーダー反応中(笑)

2011年に、開店したお店で
門前町屋ギャラリー十二天のイベントだそうです。

まあとりあえず一冊かって見ました
有名店の店主さんおインタビュー集です
このころは野田岩も天然しか使っていなかったんですね
今は、違うみたいですけど
昔好きだったグルメライターさんがコレに噛みついたり
山○益弘さんのプロデュースしてるレストランに
噛みついていたりしたんですけど
あまりに何回も野田岩に何回も噛みつくので、
次第に彼の記事やブログも読まなくなっちゃいました
昔はよく、グルメライターが提灯記事を書いていて
よく調べたらそのライターがプロデュースしてるレストランだった
なんてことが、ありましたが、さすがにミシュランが出てからは
そんなこともおおっぴらにはできないようですね
まあミシュランの星のつけ方には、疑問を持つ人もいらっしゃいますが
こういういい面もあるんじゃないですかな

これは別のお店で買った本
懐かしまんがで、国籍を抹消された殺し屋が
日本に帰るまでを書いた物語
何回も買いなおしては捨て、を繰り返してる本
オールスターシステムで、ワイルドセブンの草波さんが
悪役で出てきます。オートマグをかっこよく使います。
望月先生の書く女性が色っぽいです

インプレッションゴールドと言う、カードの会報が来ました。
アメリカのカードなのに、コンチネンタル航空とかアジア系の航空会社の
特典が多かったり、なんだかなあ(笑)
で、お勧めの商品とか載ってるんですけどね

ジャケット17万円

ジャケットさんじゅうまんえん・・・
ねーねー、コレ全部買ったら、おいらのカードのリミット越えませんか(笑)

ぎりぎりコレなら何とか買えるけど、買うことが目的じゃないからなぁ
毎年。プラチナカードの勧誘も来る。入会時に年収書いてるんだけどなあ
ポイントを交換しようと思ったら、手持ちのポイントで交換できるのは
たいしたものがないなYAHOOポイントにでも付け替えるか
年収1000万円以下の人間にプラチナカードのインビテーション発行しても無駄だと思うよ(笑)
Hamada様
本原駅も痕跡が残っております、樋之沢駅も跡がわかります
電車の線路跡はほぼ、道路になっておりますので
古地図片手に、回ってみるのも楽しいですね
せーろく様
今度行ったら、かついりカレーうどん頼んで見ます
先にいたお客さんは、かつ入りカレーうどんに大盛りライスつけてました。
お二方ともぜひ遊びに来てください。