FORTY THREE-SEVEN

43カーモデルとその他の事柄
その他の方がたぶん多い

プチオフ+0

2014-07-17 06:00:31 | 43
歩きつかれて、喋りつかれて
新幹線の中ではグーグー寝て
帰宅しました
帰宅すると、郵便受けの中に・・・

GPMからの荷物ですな
在庫処分のバーゲンで買ったブツでしょう
TopModelCollectionのデイトナ

のはずだよな

厳重(笑)

お?メタルキットだったか?

あれ?ミニにカーっぽい構成

うわーこれ 塗ってないミニカーだ(爆)
ライトやウインカーは、透明な樹脂だわ(笑)

小物パーツ

デカールは発色もよく、繊細
左にあるのは、エキパイ
メッキパーツ特有の樹脂(これはしてないけど)

まあ、窓は絶対に合うと思えば
あきらめも付くか(笑)
箱の裏にwebsiteのアドレスがあった
www.lemans43.com
アクセスしてみたら

日本の業者と思しき、通販siteになっておりました

もう一台は
MACH ONE MODEL

ME EX179と言うレコードカー

マーシュみたいなレジンと
昔ながらのイギリスのメタルキットのように
綺麗な鋳造のメタルパーツ

サイド
パッケージだとソリッドのグリーンなんですけど
モールから下の部分の色がよく分からないので
ネットで検索してみたら
いまのアストンなんかでよく塗られるような
薄い黄緑で、しかもメタリックくさい色
はっきり言って、ソリッドの濃い緑に塗っているのは
MACH ONE MODELの完成品写真だけのような
指定はBrooklandGreenと言うことですが
この色もまたブリティッシュレーシンググリーンみたいに
あいまいな色で、これと言う指摘が出来ません
モールからしたの色は赤でRED OXISIDEと言う指定
ググって見ると、赤茶のプライマーの色でした


小物

タイヤ
あれ?

デカールが、黄ばんでますね
で、デカールを作ると言うのはこれの再生をするからです
まあ、下は濃い色だから、このまま貼ってもいいようにも思うんですが
とりあえず、作ってだけみるつもりです




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする