さてセントラルスクゥエアの秋祭りです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/95/5612815579ddf1e710fcdbc95fde68a5.jpg)
土曜日の建て込みの様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/30/2b085180de76a88ae960f99574adbccf.jpg)
ああ、信州ラーメン博の買いたいかと思ったらそれは先週末だから今頃やっているわけはない
ここ以前は駐車場でこれを公園にするっていう案が出たときに
いささか安易だなと思いました。
公園になって十余年、ここで何かしらのイベントが行われて
これは正解だったんだなと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d1/cfef4345c47f85006298fbbbcabf1a54.jpg)
秋祭りのエリアはここら辺
この手のイベントにいつもある
重機の体験乗車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/bf/00c70a77069e0253c24d8598dd9251d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/8c/4a776f0320b17278f27dabeba33206e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c1/1d19a93813d77bd251a995fff8d3dbe2.jpg)
乗りたいんだが子供向け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/73/c31d565da83dbfd0022a18f142a65dc4.jpg)
これは!と近づいてみたら模型だった
あ、どこで買えるのか聞けばよかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/82/604330fdefe3fe0a07cf3c6c0a5e5b9a.jpg)
70年代にBOWOWという日本のグループはこういうライブ用の施設を
作って日本を回っていたな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/db/64849e00e013db6efd60c9331a8adad7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/51/431b73d453b95c19ef2a1ffd8e2412b7.jpg)
ポン菓子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/7b/5382b67c6a5e577bd02b2d103dbe41c3.jpg)
神輿の出発前の儀式(?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/55/1a3ce5e87f64afd98b66bc6a5c7d2388.jpg)
おみこし
どういう、手順なのかわかりませんが
このあとみんなでお祭りマンボかけながら
ジェンカみたいに御神輿の周り回ってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/21/26c8d0c21a66074e4836939ade6149bf.jpg)
毎年大人気 大船渡のさんま 炭火で塩焼き
すげえ美味そうなんですが整理券買っても行列がすごいので
パスですな
まあ秋刀魚は目黒に限りますしね(殴
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/45/ac79a51c6c62281aeef39ba1c2328b62.jpg)
自撮り(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/9c/bbb8b0b20690548cafc8dde24da0ee42.jpg)
トイーゴ前の広場でご当地アイドルらしいが
ステージくらい作ったらどうだ
で、日曜日なんでドッピオによって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/bf/2e2004aeb8faf823d8ea83ba2e6a2979.jpg)
お祭りで買った差し入れをもって
まいどのパニーニを注文
月曜日のつらい仕事に備えます(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます