アナウンサーや報道の人たちが
言葉を使うプロであったのは いつ頃までだろう
女子アナが同級生や付き合っている男性の言葉の使い方
女子アナが同級生や付き合っている男性の言葉の使い方
がおかしいと直したくて我慢できなくなる
みたいなことをいっているのを何度も見ましたけど
こういうのはどうなんですかね
関係性を関係に修正してみました
関係性
姉と妹の関係
これで文章は成り立ちます
そこをあえて「関係性」という言葉を使っているのですから
関係とは異なる意味が関係性には存在しないと
その言葉を使う意味がないわけです
果たしてこれにはその違いがあるのでしょうか
以下 上記の記事のURL
言葉の話の続き
カイゼンという言葉は英語にもなっているようです
しかしですね
日本でトヨタの生産方式を理解してマネできている企業がどれくらいあるものか
トヨタというのはものすごい営業力があって
作ったものを売り切ることができるんですね
全部が全部というわけではないのですけど
そういうことを理解していないと
ツイッターでも話しをしたんですが10年ぐらい前に
うりこみに来る業者さんがよく使ったのが
”カンバン方式”
トヨタ生産方式の一部ですけど
これって発注の方法じゃないんですよ
元受けが、受注量をちゃんと予測して フォーキャストを出す
それに応じて下請けは原料、材料を発注して納期に応じて納入する
当然変動はあるのでその分をどうするかは別に考える
オタクはうちの注文量予測して発注しないでしょう
大抵は発注する方法のみパクって
札を回してカンバン方式と称してますけど
まあ今やっている当業者さんって聞かないから
やっていないんだろうなぁ
やってないというかで来ていないんだろうねぇ
恋愛もので 男の子が女の子を壁際に追い詰めて
壁を強くたたいて、口説くというシーンがあって
それを壁ドンと呼んで瞬く間に普及したらしい
「サイバーエージェントが、女子中高生444名を対象として2014年上半期に「女子中高生の間で流行ったもの」や「流行りそうなもの」を「JCJK流行りものランキング」として調査した 」
もう10年近く前の話だったわ(笑)
しかしなんだなこれ母集団444って統計的に有意なのか
そういやあ、マスコミの100分率の使い方も気になりますよね
10人中5人は計算上は50%で間違いはないけど
百分率の使い方としては間違いでしょう
— チックタック (@kcut_kcit) September 10, 2014
これ好き(笑)
中田敦彦の「逆鱗に触れた」一言 相方明かした反応に共演者衝撃...「絶対イジっちゃいけなかった」#オリエンタルラジオ #チョコレートプラネット #中田敦彦 #藤森慎吾 https://t.co/uUeBxiIfXM
— J-CASTニュース (@jcast_news) June 7, 2023
中田敦彦さんという人が穏やかなひとで
まず、怒ったりしない
というのであれば、”逆鱗”という言葉を使ってもいいだろうけど
それほどの重鎮ではないし
怒らない人でもない
そもそも龍ってのはなんでそんなところに
鱗が逆についてんだよ
あとよく使い方間違うのは
弱冠
これ20歳のことだから19-21才なら使えるけど
弱冠25歳って使う人たまにいます
若干って書く記者結構いるんですよ
これなんですかね 誤変換なのかわけもわからずジャッカンを使っているのか
で冒頭の
「女子アナが同級生や付き合っている男性の言葉の使い方
がおかしいと直したくて我慢できなくなる」
これ本当だとしたら
いま報道見たら気がおかしくならんかな
と余計な心配をする偽者でした
ちなみに冒頭画像の記事の映画
水は海に向かって流れる
サイコーでした 円盤出たら買います
レビューは火曜日に
とくながさま
QWERTYキー 重要です
ワタシもスマホのキーボード、昨年までQWERTY表記にしてました
老眼で使いにくくなったので
フリック入力にしましたけど
歳とりたくないですなぁ(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます