ミニAFVが一番熱かったのは
モデルグラフィックスの創刊のころなんじゃないかと
松本先生あたりの作成がたくさん載っていて
梅本先生がフンメルの足回りを全部作り直したとか
実はミニAFVが好きでして
ちょっとづつ集めてます
まあ4号ラングのL70とヤクパンもかったしまあこのあたりで一息
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/01/b704cb9d98e8d1c6b4805f0661173e6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/02/7b2da7f138a761e44a1e87a527d0124f.jpg)
と思ったら中古屋で見つけてしまった
3突のG型
つい出来心で・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f9/8061a7b77dce607b9c24821037b28f60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ba/b3ded33c55c16fffbef16db9625d9004.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/5b/6d398fb659cfe4675d24fb9b5b45dadf.jpg)
帰宅してみれば日東の1/76が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/54/ad4f73c02a65ea170207dbfb657cc447.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c3/f1542608b43f75012971b4975823a5b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/3b/94e2bc6f22a0d72610de02147e994c03.jpg)
なんで日東化学は1/76なのか
せーろくさんにお聞きした覚えはあるけど
内容はすっかり忘れてしまった(笑)
で、比べてみます
ありゃ同じような大きさどころか
ところどころ1/76のほうがでかい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ed/64551832275c0aa5b08ba8e1ba2c246e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/cf/717b7e75f9e8ef290da7d7af6c124498.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/3e/31d0df88af8a942cd955b89a19b1653f.jpg)
なんで??
日東はさすがに古いだけあって
補器類が微妙ですな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/3b/94e2bc6f22a0d72610de02147e994c03.jpg)
このほかにドラゴンは
パンテルF ハンティングタイガーを持っております
日東だと
ハンティングタイガーがダブっております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/27/1514f8814fd8cf3d53d455110b2df92e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/24/7264a685ce4d465688ff014612d97a10.jpg)
普通は1/72のほうが大きいのよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/84/b55f7d670b53797bf2a1493059f28668.jpg)
いつ買ったのかも覚えていない
長谷川のパンテル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/09/de167b1818ede9b1cf4e6a9ea982d289.jpg)
ツイメリットコーティングされたレジンボディが入っているというのが売りらしい
作ろうと箱を開けて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d3/8e74c5438807d1e423e9eeecb8d84f3c.jpg)
わっかの数を見てふたを戻す
そんな繰り返し
戦車の道は厳しいなぁ
おまけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/13/965d1ecebd1586de4e694d8fc3fa07da.jpg)
これカルトグラフにする意味あるのか??
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます