FORTY THREE-SEVEN

43カーモデルとその他の事柄
その他の方がたぶん多い

開封と実験室とワタシ

2021-11-19 06:27:33 | 今日の一枚
オフ会で東京へ行った話はしましたが
その目的の一つ
財布のお話
そろそろ財布がやばいと思ったのが2019年の末頃
以後コロ助のせいで東京への出張がかなわなくなってしまいました
以前使っていたのはこれ


実はこれ2つ目で
お店で見せて、これあります
店頭になかったので取り寄せてもらいました
これが。擦れるやら尻汗を吸うやらで結構ひどいことになってまして
買い換えたいと思った折りに
コロ助ですわ
2年ですよ
で、また同じものを買おうと思ったら廃番だそうです・・・
(T_T)
店頭で相談しつつまたもや在庫のないのを頼んで
送ってもらうことに
で、到着して開封の儀

なんか。ちょっとおしゃれですよ

うち袋入り

ベージュというか茶色が好みなんだけど
黒しかないということでこれ

なかなか良い感じです
フリマなどのイベントで皮製品をみると
やたらと厚い革を使って、ぶっとい糸で手縫いしているのが多いんですね
わたしがこういったハンドメイド品に批判的なのは
使うことを考えていないからです
だってあの厚さで尻ポケットにはいると思いますか
いれたらまっすぐ座れないですよね
手縫いですよと自慢げに語られても
ステッチが曲がっていたりしてね
もうすこし鞄というものを勉強してほしいと
切に願います
善光寺参道の柿


渋柿だとおもう。
芋煮会で、誰かが持って来た柿が
渋抜きした柿だったので
あ、これ渋柿(の渋を抜いたヤツ)ですね
といったら
かじって、いや甘いよ
といった人がいまして
柿には、熟すと甘くなる甘柿と熟しても甘くならない渋柿があります。
正確には、甘くならないんじゃなくて
柿の実には甘みとタンニン由来の渋みが混じってるのです。
だから、渋柿でもかじれば甘い。そのすぐ後に渋みがやってきますけど。
甘柿はこの渋が実の中で固まって、一見ゴマのように見えます
オレンジの果肉の中に黒い点々があるものそれは甘柿です
渋柿は家庭でなら、梅酒用などのホワイトリカーで渋抜きできます
タンニン由来なのでアルコールで分解されるからです
市販のものは、炭酸ガスで渋抜きするらしいです
これを知ったある人
市販の柿にガスの影響はないでしょうか
ねーよ


ウェザーニュースによれば 甘柿は渋が酸化して不溶性になるのだという
なるへ
渋柿は干柿にできるけど甘柿は干柿にするって聞いたことがない
たぶん、渋が腐敗を防ぐので干柿にできるのだと思う
うちには2本自慢の柿があるのですが
昨年は実がならず
今年はたくさん実を付けたのですが
9月の冷え込みのせいか
早いうちに渋が上がらず熟柿になってしまいましました。
2年続けて柿なしです(´;ω;`)
ところで、犬の日に炬燵出すのって
どこあたりの習慣? 

うどんさま
本題の部品の改版の速さって今でもですかね
発売後2か月で部品が3回変わってたとかいう伝説もあります
ホンダ嫌いの友人は、トヨタが5次試作までするとしたら
ホンダはトヨタの3次試作レベルのもので市販にGoが出ていると笑ってました
曰く
市販車は走る実験室
ひどい言い草です
友人はこんな調子で全メーカーディスってました(笑)

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アジモフと集合とワタシ | トップ | 宅配とコンタクトとワタシ »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おそらく (udon)
2021-11-19 10:51:14
改変の早さはFITあたりも変わっていないですね
製造ラインでの改善の取込を4次(号口試作) でやってるのは変わらないとは思います。
なので友人のハナシは本当です(笑)

細かい話だと、自分のz50mが製造刻印二桁番
対策後よりコストがかかっているのは一目瞭然ですが
部品は統一品番で出るし微妙につかないので使えないです・・・。。。
金型廃棄後の部品も形は似てる微妙なモノが出てくるのでホンダの車両の維持が難しくなってきています。。。
返信する

コメントを投稿

今日の一枚」カテゴリの最新記事