FORTY THREE-SEVEN

43カーモデルとその他の事柄
その他の方がたぶん多い

市販と給地とワタシ

2023-12-20 06:00:00 | 映画


 



  
前に話をしましたけど
これトリビア的に取り上げられますけど
この設定はモンキーパンチ氏がルパンというものの正体をぼかすための設定で
まあ、あまり気にしなくていいです
原作のルパン三世は基本一話完結ですけど
ミニシリーズになっていて
そのシリーズごとに設定が違うんですよ
三世が泥棒の基本を学ぶルパン一世が記した”盗術書”
これ遺族が金目遺産を洗いざらいかっさらって
三世に残されたのがこれだけだったとか
そうかと思えばルパン一世が存命のうちに彼に盗みの手ほどきをしたりとか
ルパン一族が盗みをしているのはルパン一族にかけられた汚名を晴らすためだとか
いろんな設定があるんですよ

時々取り上げられるもう一つのトリビア
銭形とルパンが東大の同窓というもの
これも大学を舞台にしたミニシリーズだけの設定
ちなみに東大は東西京北大学 の略
ルパンが新入生で銭形が4年だから普通に考えて年齢差は3歳
その後やそれ以前のシリーズで3歳差に見えますか(笑)

 
モンキーパンチ氏の発言に戻るけど
そうやって設定を矛盾させてルパンというものの本体をぼやかしているのに
カリ城の優しいルパンが”本当の姿”みたいな安直な解釈が気に入らなかったんだろうなぁ
とおもいます。
原作のルパン 最初の頃は着流しに唐傘ってものあるんですよ

トリビアうんうんというの前のもう少し原作を読んでほしいと思う偽者でした

おまけ
とっつあん と発音される銭形警部の呼び方
一部では父っあんと表記されるが、爺っあんという表記もある

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本海と人事とワタシ | トップ | 窒化と隠語とワタシ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

映画」カテゴリの最新記事