いってきました
映画キャッシュトラック
といってもゴールデンウィークに見たわけじゃなくて
ずいぶん前ですけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b3/72161a40c28d0d6adaaa65940ef643ce.png)
これがちょいとややこしい映画でして
といってもゴールデンウィークに見たわけじゃなくて
ずいぶん前ですけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b3/72161a40c28d0d6adaaa65940ef643ce.png)
これがちょいとややこしい映画でして
原題がWrath of Man なんだそりゃ だっせな
フランス映画 ブルーレクイエム(ひどい邦題)のリメイクなんだけど
フランス映画 ブルーレクイエム(ひどい邦題)のリメイクなんだけど
これは現代がLe Convoyeurでコンベアという意味
この映画の英語題名が CASH TRACK
でやっと邦題に行きつくわけです(笑)
今回は邦題悪くない
この映画の英語題名が CASH TRACK
でやっと邦題に行きつくわけです(笑)
今回は邦題悪くない
現代よりもいい感じですね
Wrath of Man だとネタバレ気味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/9c/cd0c90dfd973a4eb5f7a5dcbff63bf2f.png)
銀行強盗の話(?)なんだけど
アバンタイトルの強盗のシチュエーションが実は物語の肝になっていて
これが何度も繰り返される
映像が少しづつ違っていて
だんだん、主人公のかかわりや、心境が描写される
この構成が、ガイ・リッチーによるものなのか
この構成が、ガイ・リッチーによるものなのか
元のLe Convoyeurもそうなのか
元の映画を見てみようと思ったら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c7/591614f37396dfbd1eb598827afc17cd.png)
ぎゃああ、さんまんえーん(笑)
まあいいか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/86/4d08586c36e8dcd3f179deff7457d020.jpg)
この映画Facebookにアカウント作っているんだけど
上の画像を一回上げただけで
元の映画を見てみようと思ったら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c7/591614f37396dfbd1eb598827afc17cd.png)
ぎゃああ、さんまんえーん(笑)
まあいいか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/86/4d08586c36e8dcd3f179deff7457d020.jpg)
この映画Facebookにアカウント作っているんだけど
上の画像を一回上げただけで
更新無
なんだよまじめにやれよ
それと、持ってる銃はワルサーっぽいけど
これを使うシーンはなかったと思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f5/162617ba01887fb96bbeb1f366937a87.jpg)
主人公
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ce/4bf87a0a38e8cd97574018b8f449d4cd.jpg)
警備会社の偉い人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a1/65f9205ff93f3c0b7d762f7e8af77ff9.jpg)
警備会社の2枚目
割とヘタレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/2d/0d19d759755314c2b2bf757eea44f5ab.jpg)
元軍人で主人公の警備会社から1億8000万ドルの強奪をもくろむ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f4/d8c751b2866796cdd51223dc788fe722.jpg)
スコット・イーストウッド
性格の悪い人(笑)
時系列どうりの映画ではなく
何度も過去に帰ったりするので
こういうの苦手な人結構いますよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/2e/7087627d7ab74fcaae580e82c14c8e97.png)
ステイサム仁王立ち
これだと彼はかなり背が高く見えるけど
公式データでも175㎝
ワタクシの見立てでは170㎝くらい
ガイ・リッチーうまいなと思わせるのは
なんだよまじめにやれよ
それと、持ってる銃はワルサーっぽいけど
これを使うシーンはなかったと思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f5/162617ba01887fb96bbeb1f366937a87.jpg)
主人公
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ce/4bf87a0a38e8cd97574018b8f449d4cd.jpg)
警備会社の偉い人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a1/65f9205ff93f3c0b7d762f7e8af77ff9.jpg)
警備会社の2枚目
割とヘタレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/2d/0d19d759755314c2b2bf757eea44f5ab.jpg)
元軍人で主人公の警備会社から1億8000万ドルの強奪をもくろむ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f4/d8c751b2866796cdd51223dc788fe722.jpg)
スコット・イーストウッド
性格の悪い人(笑)
時系列どうりの映画ではなく
何度も過去に帰ったりするので
こういうの苦手な人結構いますよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/2e/7087627d7ab74fcaae580e82c14c8e97.png)
ステイサム仁王立ち
これだと彼はかなり背が高く見えるけど
公式データでも175㎝
ワタクシの見立てでは170㎝くらい
ガイ・リッチーうまいなと思わせるのは
初日に主人公がタイムカードを切るシーンで
タイムカードを凝視させて
主人公が何か目的があるということを見せるあたりですね
観客は自分で気が付いたように感じるかもしれないけど
実は監督の掌の上(笑)
クライマックスはブラックフライデーの売り上げの
タイムカードを凝視させて
主人公が何か目的があるということを見せるあたりですね
観客は自分で気が付いたように感じるかもしれないけど
実は監督の掌の上(笑)
クライマックスはブラックフライデーの売り上げの
1億8000万ドルの強奪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/22/646488493e68ee8d7ffb445d6281ccd9.png)
お金を守るステイサム
G36持っているとは、お金持ちの警備会社だな
アメリカってカード社会だと思ったけど
意外と現金使うのね
最後は逃げおおせたと思ったら・・・
という話で
スコットイーストウッドが、性格悪くて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/22/646488493e68ee8d7ffb445d6281ccd9.png)
お金を守るステイサム
G36持っているとは、お金持ちの警備会社だな
アメリカってカード社会だと思ったけど
意外と現金使うのね
最後は逃げおおせたと思ったら・・・
という話で
スコットイーストウッドが、性格悪くて
カッコ悪くて素敵(笑)
ステイサムは強い
おまけ
ブルーレクイエムのレビュー
ステイサムは強い
おまけ
ブルーレクイエムのレビュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/4b/4e2ad1683799470073dd3c50fd7f1be6.png)
うんざりしたとかそういうのは
こういう通販サイトではいらんと思うのよ
ワタシみたいにお金払ったスペースでやりなさいよ
こいでさま
コメントありがとうございます。
ランチパックとスナックサンドの関係はワタシも最近知りました
剛力彩芽はそんなの好きではないので
ランチパックとスナックサンドの関係はワタシも最近知りました
剛力彩芽はそんなの好きではないので
ショックもうけませんでした(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます