FORTY THREE-SEVEN

43カーモデルとその他の事柄
その他の方がたぶん多い

20201223

2020-12-23 06:00:00 | 今日の一枚

映画版 鬼滅の刃 
あと5億で、千と千尋越えだそうです
いやすごいですな
千と千尋は、原作のコミックないですけど
鬼滅の刃はコミックスありますから
経済効果はもっと大きいんじゃないですかね
というわけで、中身を3P くらいしか読んだことがなくて
はっきりって表紙しか見たことがないといっても過言ではない
ワタクシが鬼滅の刃を解説いたします
さてワタクシと鬼滅の刃の出会いは
この投稿

新連載の絵がへたくそだという話題。
うーん確かに精緻な絵ではないんですが

1巻の表紙もこんな感じ
でもね、Amazonで中身チェックで見てみると

選は細いし、細かいし上の2枚の絵から
感じられるようなデッサンの狂いもない
表紙の絵は線が固いのかな
本文というか内容の絵を見ると
かなり手慣れた様子ですよね
なんでこの画像の話をしたかというと
思い出したのが、ジャンプをスキャンして金曜日にNETのあげていた
中学生高高校生の話
なぜといいますに鬼滅の刃の連載開始は
2016年の11号で

連載期間は2016年2月15日 - 2020年5月18日
この投稿は2016年2月13日の土曜日
早売りですな。
公式サイトには最新号の表紙がアップされますが
その時点でのアップされていたのは

2/8発売のこれ
前にも話しましたが、ワタシのいとこが中学生のころ
マガジンスタンドで、店員さんに200円高をわたして
小さな声で”ジャンプ”というと黙って、紙袋に入った
ジャンプを渡してくれる。という何やら密売のような
ことをやったいやらしいです。
このはなしのころはもはや大ぴらにやっていたようです。
そんなんで、ジャンプというかマンガ自体をあまり読まないので
かかわりがなかったんですが
あるとき、一枚の絵を見てびっくりしました。
その時の絵が見つからないんですが
DVDのパッケージが似たような要素が入っています
「一枚の絵は一万字にまさる」少年マガジン1970年1月1日号
といっていた、少年マガジンが、セリフの説明の多い
ヤンキー系マンガが多いのと比較して
こういった劇画が示したような作品がジャンプから出てくるとは
ちょっと違うか(笑)

ワタシが見たのはこれによく似た画像でした
まず、タイトルが「鬼滅の刃」ですから、
鬼を倒す話であることが分かります
おでこの痣:物語の発端に何かあって付いたものか、出自に秘密がある
ということが分かります。その傷が何かの証になるとか、能力を発揮するとかですね
女性の目:人間ではない何かなのではないかと想像させます
女性が咥えているもの:おそらくは牙を隠すもので彼女が魔物へ移行しつつあるもの
でることを表しています
また荷物をもって一緒にいるので
彼女を魔物から人間に戻すことが話の一つだとわかります。
男性の刀:鬼は刀で切れることが分かります。また銃を持っていないので
銃が鬼に対して通用しないか、WW2以前の時代それも(銃がそれほど一般的でない)
昭和初期もしくは大正時代であることが読み取れます。
加えて、軍なら銃を使うでしょうから彼は個人で行動するか、
政府系ではない組織の一員であることが分かります。
女性の服装:これも昭和以前、それも大正デモクラシー以降ではないことを示しています
男性の巻脚絆:これ1890年代から使われ始めてWW1のころ最盛期を迎えるので
時代がそのころだとわかります。
女性の画像を見て、なんで竹輪咥えているの
といった人は、マンガ読みとして、いささか観察力が足りないと思います。
”なーにー!!!”
”〇〇で■■だというのかぁぁぁぁぁ””
みたいななんでもセリフで説明するマンガ結構あります。
わかりやすいし、盛り上げやすいかもしれませんが
それは手塚治虫がマンガで起こした改革に対する後退です。
1959年に劇画宣言が出されて、劇画の特色として
社会のネガティブな側面や演出手法。劇画の技術的な手法としては、
カメラワークを使ったコマ割りが挙げられる。
俯瞰や煽りで三人称視点を取り入れたダイナミックな視点からの描写
wikipediaより
劇画の手法とされたこれらをマンガは取り込んできたにもかかわらず
セリフで説明してしまう漫画のなんと多いことか
それはTVドラマなどにも言えますね
そうそう
”カメラワークを使ったコマ割り”
これアニメでやったのは、ルパン三世の1stシーズンの大隈正秋さんですよね
公式には1話しか上がっていないので
画像は出せませんが2話のルパンがメルセデスを運転するあたりの構図がすごいです
話は鬼滅の刃に戻りますが
この漫画が受けたのって、そういうモーションピクチャーとしての
マンガに回帰してそのテクニックが十分反映されていること
があるんじゃないでしょうか
以上、作品を3コマくらいしか読んでいない偽者がお届けしました

おまけ
拾い物画像





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20201222 | トップ | 20201224 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

今日の一枚」カテゴリの最新記事