中国による軍事侵攻を想定した台湾の大規模年次演習「漢光」の実動演習が22日、台湾各地で始まった。パフォーマンス性の強い射撃演習などを大幅に減らし、実際の戦闘に各部隊が対応できるかどうかを検証する「実戦化」に踏み切る。台湾の軍事専門家によると、中国による侵攻の脅威増大が変革の背景にある。演習は26日まで。 漢光は今年で40回目。国防部(国防省に相当)によると、今年から事前のシナリオに基づく「実演」的な演習を削減。各部隊と軍中枢間の通信が断絶した状況を想定し、現場の指揮官が交戦規定に基づいて独自に作戦を遂行する「分散型指揮統制」能力を検証する。演習は深夜・早朝も含めて24時間体制で行う。 さらに従来、仮想敵の中国軍に扮(ふん)(ふん)していた陸軍の空挺(くうてい)(くうてい)部隊や海軍陸戦隊(海兵隊)を、本来の防衛任務に戻す。 国防部系シンクタンク「国防安全研究院」の沈明室国家安全研究所長は、演習項目の改革の背景について、ロシアによるウクライナ侵略により独裁国の侵略が起こり得ると証明されたことと、中国の習近平国家主席が「台湾問題の解決」を強調し、人民解放軍に侵攻の準備を整えるよう要求していることを挙げる。「もし今、明日、来年に戦争が起きた場合、台湾は防衛作戦の準備ができているのか検証するのが今回の演習の目的だ」と述べた。 演習を「シナリオなし」としている点については「現場の部隊に何時何分にどこで何をせよと事前に指示するのではなく、随時、敵軍の動きや状況を知らせて任務にあたらせる。実際にシナリオはあるが、部隊への『ネタバレ』がないということだ」と説明した。 「分散型指揮統制」について沈氏は「戦争では指揮命令系統の寸断が起こりうる。こうした状況下で現場の部隊長らが敵軍の攻撃に直面した際、軍上層部に指示を仰がずに独立して作戦を遂行できるかを検証する」と解説した。 漢光演習は22日、中国軍による緒戦のミサイル攻撃を想定して、軍用機を東部、花蓮の佳山空軍基地にある山中の格納庫に退避させるなどの「戦力温存」を実施。一般市民を対象とする防空演習「万安」も同日始まった。
goo blog お知らせ
最新コメント
- グローバルラッキーマン/「逃亡中」カルロス・ゴーンがベイルート空爆で追い詰められる一番怖いのは協力者の裏切り
- トラボシステム/マジシャンの仕業?中国経済「政府発表」の「水増し」がひどすぎる…3ポイントマイナス!
- 安来の語部/「逃亡中」カルロス・ゴーンがベイルート空爆で追い詰められる一番怖いのは協力者の裏切り
- 日本海鉄鋼商事/「逃亡中」カルロス・ゴーンがベイルート空爆で追い詰められる一番怖いのは協力者の裏切り
- 鉄鋼材料エンジニア/「逃亡中」カルロス・ゴーンがベイルート空爆で追い詰められる一番怖いのは協力者の裏切り
- CCSCモデルファン/「勝利宣言」ハイブリッド・トヨタの覇権時代が当面続く
- 削除依頼/「何があってもイエス。とにかく今日今です。前向いてしか行けん」99歳空手師範
- 削除依頼/❝第72期王将戦第3局 ❞力将棋のねじり合い 藤井聡太王将が挑戦者の羽生善治九段を降す
- きみまゆ/朝鮮労働党幹部が激白「拉致被害者は返せない。なぜなら……」
- アッキードF19で小沢一郎を撃退希望/トランプ米大統領、海上自衛隊「空母かが」に乗船し「世界に日米グローバル同盟発信」
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 192 | PV | ![]() |
訪問者 | 150 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 2,182,614 | PV | |
訪問者 | 922,932 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 8,553 | 位 | ![]() |
週別 | 7,003 | 位 | ![]() |
カレンダー
goo blog おすすめ
最新記事
- 「債務の罠外交」「スマートポート」「安全保障脅威が深刻」…中国が事実上海上貿易を支配
- 「改革開放」路線~「共同貧困」へ当局「暴落情報」封殺も「上海の不動産崩壊目前」
- 世界がまだ知らない中国軍人・張又俠...粛清を生き延び、習近平を「背中から刺す」男
- 中国・人民解放軍の内部でまた幹部らが相次いで失脚か…台湾侵攻作戦漏洩?軍内部がおかしい
- ❝現金給付出来ず参院選敗北?❞口先石破政権・選んだ自民も崩壊カウントダウン
- ソープ街・吉原で警察の「警告」で「スカウト切り」
- 米中危機「バフェットの怒り」と「中国市民とのロマンス禁止」で浮かび上がる危険な兆候…!
- 上海人口は2500万から2000万以下に、関税が追い打ち、不動産が「投げ売り」状態・・
- トランプ大統領のおかげでした…日本人が「トランプ関税でイノベーション」に感謝する未来
- 国民・玉木氏が“選挙対策の政策”にチクリ「選挙の度言うこと変わる・給付は選挙寄付金?」