『名も無く豊かに元気で面白く』

読んだ本、ニュース、新聞、雑誌の論点整理、備忘録として始めました。浅学非才の身ながら、お役に立てれば幸いです。

車が売れない中国、自動車ディーラー閉店ラッシュ、5年で1万店舗―

2024-07-24 04:13:39 | 日記
台湾メディアは、中国について、「自動車ディーラーの黄金期は過ぎ、競争激化と需要低迷の中、大規模な閉店ラッシュを迎えている」とする記事を掲載した。
記事によると、中国の自動車ディーラーは通常、Sale(販売)、Spare Part(部品販売)、Service(アフターサービス)、Survey(情報提供)を提供する店舗としてその頭文字を取って「4S店」と呼ばれる。中国で自動車が急速に発展した時代には、ディーラーは多額の利益を上げ、店舗をオープンしてから1年以内に投資を回収できた。
4S店に「閉店の兆し」が見え始めたのは2015年から。19年には閉店の波が徐々に加速し、自動車ディーラーグループ最大手の龐大集団が裁判所によって破産・再建を裁定された。
ディーラーの経営はコロナ禍で厳しさを増した。ある統計によると、4S店の閉店数は、20年が2362店舗、21年が1400店舗、22年が1757店舗で、コロナ後も改善するどころかさらに増加し、23年は2540店舗と、4年で8059店舗に上った。
今年初めには広東省最大の自動車ディーラーグループ、永奧集団が資金不足に陥り、80余りの4S店を一夜にして閉店するということもあった。
中国メディアの推計によると、今年も約2000店舗の閉店が予想されているという。ぼろ儲けが出来なくなったと言える。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする