福聚講

平成20年6月に発起した福聚講のご案内を掲載します。

福聚講・今日の言葉

2013-01-08 | 法話
サントリー初代社長鳥居信次郎の成功は母親の陰徳によるというお話が出ていました。 http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=%E6%AF%8D%E9%99%B0%E5%BE%B3&source=web&cd=2&cad=rja&ved=0CDUQFjAB&url=http%3A%2F%2Fwww.kunidukuri-hitodukuri.jp%2Fweb . . . 本文を読む
コメント

福聚講・今日の言葉

2013-01-08 | 法話
『六つの道遠近迷ふ輩は 吾が父ぞかし吾が母ぞかし (むつのみち おちこちまよう ともがらは わがちちぞかし わがははぞかし)』 (六道(地獄・餓鬼・畜生・阿修羅・人・天)の道に迷っている人たちを見ると父かもしれない母かもしれないと思い、助けないでは居れないのだ。・・・道元禅師『傘松道詠』より) . . . 本文を読む
コメント

京都国立博物館で密教展が本日より始まります。

2013-01-08 | おすすめ情報
京都国立博物館で密教展が本日より始まります。 . . . 本文を読む
コメント

1月19日の福聚講(新年会について)

2013-01-05 | 定例会のお知らせ
1月19日の今年初めての福聚講は15時半護国寺本堂集合。観音経等の御法楽の後、17時より護国寺門前の『弁慶』にて2次会(新年会)です。 ことしから福聚講も「サンガ」としての性格をより強く出して共に信仰に励むための団体としてのカラーを強めたいと思っています。是非ご参加ください。 なお観音経全巻の入った護国寺のお経本をご用意ください。(ないかたは当日求め方をご案内します) 2次会の予約の都合上ご参加 . . . 本文を読む
コメント

鈴木さんからのおすすめ情報です

2013-01-05 | おすすめ情報
花園大学・佐々木閑さんご出演の「100分de名著 般若心経」が1月9日23:00からNHKのEテレで始まります。 25分を4回で、30日まで毎週同じ時刻になります(再放送も翌週水曜日に2回ずつあります) テキストもすでに書店に並んでおります。 佐々木先生は毎年2回東京で「科学と仏教の接点」を続けているほか(毎回大盛況です)、「日々是修行」(ちくま新書)などで佛道をわかりやすく、ユーモアを交えて . . . 本文を読む
コメント

今朝の瞑想

2013-01-05 | 法話
先日のミニ四国遍路以来「亡くなった父母達、大切な人たちは死出の旅路をどう辿っていき今はどうしているのか」「ちゃんと供養はできてなかったときもあり、こういう人たちは迷っているのだろうか?」等と急に気にかかり始めていましたが今朝久しぶりにいい瞑想ができ、そのとき「自分の心の中に亡くなった大切な人たちがいるのであるから自分の心のレベルが上がれば亡くなった大切な人たちのレベルも上がり喜んでもらえるのだ」と . . . 本文を読む
コメント

三井英光師「大師の世界」より・・その2

2013-01-03 | お大師様のお言葉
三井英光師「大師の世界」より・・その2 「・・密教より見た人生 「我」はどこから生まれてきたのでしょうか?それは宇宙法界を己が体となしたまえる大日如来からです。随って「我」は仏の子であって罪業より生まれてきたものではありません。尽きること亡き神秘実在の仏様の命がたまたま父母和合の胎を縁としてこの世にその一端を現したのがすなわち我なのです。・・仏こそ真のみ親なのです。 およそ生命をもてるものはコメ . . . 本文を読む
コメント