福聚講

平成20年6月に発起した福聚講のご案内を掲載します。

祈願は声を出すこと

2022-06-30 | 法話
有る行者さん曰く「祈願の時は所縁の御本尊の御札お姿をもらうなどして、心経を腹から絞り出す云うな声を出して読経すること。聲を出さねば効験は期待できない。大きな声を出すのははばかられる時も小さい声で良いから腹から絞り出す様に必死で声を出さねば何巻読んでも効験は期待できない。」「巻数は最低千巻、これを効験が出るまで繰り返すこと」「そして拝む時は総ては空であるという空観を持って拝むこと」「空観を持って心経 . . . 本文を読む
コメント

空であることにおいてあらゆる存在は平等である

2022-06-29 | 法話
「縁起は存在それ自体として生じてないことを意味しているのでこの意味において空であり、空である事に於いてすべて平等である。このことを不生不滅という存在の平等性と言っている。」(「空の論理と菩薩の道」瓜生津隆真) . . . 本文を読む
コメント

この世のいかなる苦しみも・・・

2022-06-28 | 法話
「この世のいかなる幸せも 他者の幸せを願うことから生じる この世のいかなる苦しみも 自分だけの幸せを求めることから生じる。」(入菩薩行論) たしかに自分だけが苦しんでいると思うときは出口がどうしても見つかりません。自分も苦しくて祈るがその功徳は苦しんでいる他者にこそ届きますようにと思えるようになったとき、救いに向かっていると実感できます。ただこれにはきっかけが必要です。自己の体験を通してき . . . 本文を読む
コメント

神力、業力に勝たずというがみだりに仏菩薩の悲願を疑うなかれ

2022-06-25 | 諸経
神力、業力に勝たずというが、みだりに仏菩薩の悲願を疑はず、ただ、罪障の水を乾して、悲願の火を待て。自善の力もしあらば、仏の益は疑ひなし。よくよく信心を堅固にして、仏の霊験を疑うな。   沙石集巻二第九話「菩薩の利生、代受苦の事」   仏法の効験の掲焉(けちえん)なること、菩薩の利生の広大なることを聞くに、衆生の苦患に沈み、感応の滞ることあるべからず。しかるに、受苦の衆生 . . . 本文を読む
コメント

般若寺文殊菩薩像造立願文

2022-06-22 | 諸経
般若寺文殊菩薩像造立願文「造立し奉る、白檀木丈六文殊菩薩像一躯。御身裏に圖し奉る五字文殊曼荼羅。八字文殊曼荼羅。金剛界曼荼羅。胎蔵界曼荼羅。御身内に納め奉る、佛舎利五十三粒。大般若経一部六百巻。般若心経一千巻。寶筐印陀羅尼一千遍。本尊真言一萬遍。餘尊真言各一千遍。一字三禮妙法蓮華経一部八巻。同開結二経阿弥陀般若心経各一巻。同最勝王経一部十巻。比丘比丘尼菩提心願文七十五通。奉加帳一通。華座中に奉納す . . . 本文を読む
コメント

今日は一粒万倍日

2022-06-22 | おすすめ情報
今日は一粒万倍日 . . . 本文を読む
コメント

今日は夏至、一粒万倍日八王日で善根を修する日です。

2022-06-21 | 法話
今日は夏至、、一粒万倍日八王日で善根を修する日です。 「八王日とは立春・春分・立夏・夏至・立秋・立冬・秋分・冬至である。天地の諸神はこの日に当番をかえることになってり、この日は特に善根を修すべき日とされる。出家は本より誰も悪いことをしなければ鬼も力を得ることはできない。法華懺法にも「六斎・八王・行病鬼王」とある(注1)。(塵添壒嚢鈔)」   注1)法華三昧懺儀 (智顗) 「以此歎 . . . 本文を読む
コメント

今日は一粒万倍日

2022-06-21 | おすすめ情報
今日は一粒万倍日 . . . 本文を読む
コメント

興福寺東塔金剛峰寺別当職の事(古今著聞集 釈教第二)

2022-06-17 | 頂いた現実の霊験
「古今著聞集 釈教第二・四十九」「興福寺東塔金剛峰寺別当職の事」 一条院大僧都定昭(注1)は法相宗兼学の人也。天元二年(979)二月九日、金剛峰寺座主に補して、同じき十二月二十一日、大僧都に転ず。四年八月十四日、東寺の長者、興福寺等別当を辞し申しける状にいはく、     興福寺・東寺・金剛峰寺別当職事 右定昭、若年の時より、法華一乗を誦し、念仏三昧を修す。先年往生極楽之記蒙り、近 . . . 本文を読む
コメント

今日6月15日は雨の祈りが多く行われていた日です

2022-06-15 | 法話
今日6月15日は古来雨に関する祈りが多く行われていた日です。貞観17年875、6月15日には真雅が十五僧を率いて神泉苑で請雨経法を修し効験。三代実録に「(貞観十七年六月十五日)六十僧を大極殿に屈して三箇日を限り大般若経を転読し、十五僧、神泉苑に於て大雲輪請雨経法を修す。並に雨を祈る也」 康和8年1106、この日に成尊が神泉苑で同じく請雨経法を修し効験。長禄4年1460、同じくこの日に東寺講堂で仁 . . . 本文を読む
コメント

子どもはみな芸術家だ。問題は大人になるまで芸術家でいられるかどうかだ。

2022-06-11 | 法話
ピカソは「子どもはみな芸術家だ。問題は大人になるまで芸術家でいられるかどうかだ。」 (Every child is an artist. The problem is how to remain an artist once we grow up.)と言っています。 これを敷衍すれば「子供は皆天使だ。問題は大人になるまで天使でいられるかどうかだ」「子供は皆神仏だ。問題は大人になるまで神仏でいら . . . 本文を読む
コメント

今日は一粒万倍日

2022-06-10 | おすすめ情報
今日は一粒万倍日 . . . 本文を読む
コメント

今日は一粒万倍日

2022-06-09 | おすすめ情報
今日は一粒万倍日 . . . 本文を読む
コメント

七日は三万灯佛、北野大明神、大戸道(おおとのじ)と大苫辺尊(おおとまべ)の日

2022-06-07 | 先祖供養
七日は三万灯佛、北野大明神、大戸道(おおとのじ)と大苫辺尊(おおとまべ)の日。・三万灯佛(「三十日秘仏」)。仏像図鑑には「七日は三万灯明佛の日」とありますがそのあと「この仏は典拠つまびらかならず」とかかれています。・北野大明神 (禁闕守護の三十番神。「本地十一面 右大臣菅原朝臣霊ナリ『佛神霊像図彙』」。神道集に「・・大江匡衡は種々の供物や御幣を北野天神に奉り、「右天満自在天神、或は天下に塩梅として . . . 本文を読む
コメント

佛説觀彌勒菩薩上生兜率天經(全巻書き下し)

2022-06-04 | 諸経
佛説觀彌勒菩薩上生兜率天經(全巻書き下し)佛説觀彌勒菩薩上生兜率天經は弥勒上生経といわれ、兜率天への昇天思想を説く。『弥勒下生経』と『弥勒成仏経』とともに弥勒三部経に数えられる。阿逸多が十二年後に兜率天に弥勒菩薩として仏の予言通りに往生すると、兜率天上には五百万億の天人がいて、補処の菩薩(弥勒)を供養するために光輝く宮殿や宝宮を作る。天女や龍や諸神が称える。牢度跋提という神が、弥勒の為に善法堂を作 . . . 本文を読む
コメント