Fukunosukeです。
何で宴会の様子が前後編にわかれるのか意味不明ですが、前回の続きです。

踊りの子供たちが帰ると、宴会タイム。
スタッフ:「タイチョサン コレハオイシネ」
タイチョ:「へー」

事前にスタッフと相談して、量と値段を抑え目にしたつもりなんですが、それでも
食べきれないほど。料理は、インドネシアンとヨーロピアンを取り交ぜて。




マカロンはセント・レジスのもの。タイチョからの差し入れです。
バリという島では、何という洒落たものが手に入るんでしょう。
お、どこからか、あの歌が聞こえてきた。
♪ひよーこが~、うまーれた~
からーから~、でてーきた~
バンザーイ! バンザーイ!
おめーでーとおー
ピヨーピヨーピヨーピヨー
うーるさーいな~♪
やっぱり、こんな歌じゃなかったような。
来たきた。誕生日ケーキだよ!

hiyokoって書いてあるよ。とうとうここまでやるか。バカだねぇ。

そう言えば、もはや我々、ちょっとした「バリの誕生日ケーキ通」
かもしれないです(笑)。ホントにちょっとですけど。
おや、こちらでは鯔さんが箱ワイン一気飲みパフォーマンス中。

んー。女子として、捨ててはいけないものってあるのでは
ないのか、、、?
そんなこと正男に言われたかないよね。
そうだね。すみません。でも、鯔さん面白すぎます。
そんなこんなで深夜まで、楽しく騒ぎました。時間を忘れてしまったよ。

タイチョと鯔さん、この真夜中(1時過ぎです)に2ケツで帰って行きます。スゲー(笑)。
それもそうですが、hiyokoの態度にも「あんたはどこぞの貴人ですか?」と言いたい。

※ ちなみにタイチョさんは下戸なのでお酒は飲んでいません。飲酒運転じゃないですよ。
タイチョさん鯔さん、この晩はとってもありがとうございました。
お二人のおかげで、hiyokoは終始ご機嫌でした。これからもよろしくお願い致します。
バリ2010目次へ
何で宴会の様子が前後編にわかれるのか意味不明ですが、前回の続きです。

踊りの子供たちが帰ると、宴会タイム。
スタッフ:「タイチョサン コレハオイシネ」
タイチョ:「へー」

事前にスタッフと相談して、量と値段を抑え目にしたつもりなんですが、それでも
食べきれないほど。料理は、インドネシアンとヨーロピアンを取り交ぜて。








マカロンはセント・レジスのもの。タイチョからの差し入れです。
バリという島では、何という洒落たものが手に入るんでしょう。
お、どこからか、あの歌が聞こえてきた。
♪ひよーこが~、うまーれた~
からーから~、でてーきた~
バンザーイ! バンザーイ!
おめーでーとおー
ピヨーピヨーピヨーピヨー
うーるさーいな~♪
やっぱり、こんな歌じゃなかったような。
来たきた。誕生日ケーキだよ!

hiyokoって書いてあるよ。とうとうここまでやるか。バカだねぇ。

そう言えば、もはや我々、ちょっとした「バリの誕生日ケーキ通」
かもしれないです(笑)。ホントにちょっとですけど。
おや、こちらでは鯔さんが箱ワイン一気飲みパフォーマンス中。

んー。女子として、捨ててはいけないものってあるのでは
ないのか、、、?
そんなこと正男に言われたかないよね。
そうだね。すみません。でも、鯔さん面白すぎます。
そんなこんなで深夜まで、楽しく騒ぎました。時間を忘れてしまったよ。

タイチョと鯔さん、この真夜中(1時過ぎです)に2ケツで帰って行きます。スゲー(笑)。
それもそうですが、hiyokoの態度にも「あんたはどこぞの貴人ですか?」と言いたい。

※ ちなみにタイチョさんは下戸なのでお酒は飲んでいません。飲酒運転じゃないですよ。
タイチョさん鯔さん、この晩はとってもありがとうございました。
お二人のおかげで、hiyokoは終始ご機嫌でした。これからもよろしくお願い致します。
バリ2010目次へ