ヒヨコ・イン・ザ・ワールド

Fukunosukeとhiyokoのlifelog。

バリ2014_12 フォーシーズンズにチェックイン

2014-06-17 23:53:33 | バリ旅行2014

Fukunosukeです。

 

繰り返しになりますが、FSJに泊まるのは2011年以来。その時も1泊だけだったので、ちゃんと
ここで過ごすのはかなり久しぶりの事です。

今回、改めて我々のバリの原点であるここに再び泊まってみたくなりました。

 

ロビーの開放感。とても華やかな、リゾートに来たーという気分になります。

 

本日のお花ガール。少しはにかんでます。

 

そうそう、FSJのウェルカムドリンクはこういうやつでした。

 


 

いつもお世話になる日本人ゲストリレーションの方と挨拶し、昨今のバリ情報等を仕入れたら、
さっそくヴィラへ。

 

そうだあ、この感じです。バリには素晴らしいホテルが次々オープン
しています。フォーシーズンズは最早クラッシックホテルの域ですが、
でもやはりこの雰囲気が好きなんです。

 

ウェルカムアメニティがセットされていました。

 

ケープメンテルというオーストラリアワインです。

 

わあ、輸入ワインをアメニティで出すようになったんですね。太っ腹。

今回、バリに行って思ったのですが、バリのワイン熱は増々高まって
いる様に思います。アルコールの関税が異様に高いインドネシアですが、
バリに集う世界中の人々はそれでもワインを求めて止まないのではない
かな。

ハッテンワインやツーアイランズといったバリ産ワインは、それは
それでバリの記憶なのですが、でもやっぱり輸入ワインの方が
美味しいですからねー。

けれど、近頃は頭のいい人がいて、ぶどうジュースを海外から輸入して、
インドネシア国内でワインにするんだそうです。なるほどそれなら関税が
かからないし、原料もいいから美味しいワインができる。輸入ワインに
負けないものもあるそうですよ。 

 

ワインと一緒にセットされていたのはフルーツプレート。
んー、マンギスはないかー。眺めただけで終了です。

 

ともあれ、ケープメンテルで乾杯です。

 

フォーシーズンズは、僕らがバリに夢中になったきっかけのホテル。
わくわくします。

 

改めて、ヴィラの様子をチェックしておきましょう。