Fukunosukeです。
3年振りに訪れたFSJ(USJじゃないよ)。ヴィラをくまなく点検したくなります。
そうそう、門をくぐって庭に出た時に開ける景色(写真がまずくて何が見えるのかわかりませんが)。
こういう景色が見えるのです。チェックインの際は、まずはこの場所に立って深呼吸なのです。
(部屋により眺望や料金は異なります)
左を見ればこんな。
右を見ればこんな。プールは小さいけれど、真面目に泳ぐわけじゃないので、浸かれれば十分。
オープンエアのリビング。ちょうどいいんですね。この広さが。
この場所でゴロゴロするのもいいんです。
右側の建物が寝室と水回り。
ベッドルーム。素晴らしい。古くてもいいものは陳腐にならない。
エレガントです。オベロイもいいけど、やっぱりFSJもいいなあ。
クローゼット越しにウェットエリア。
hiyokoが鏡に写っているね。
午後4時。バスルームに射しこむ光がきれい。
このあたりの備品も全く変わっていないなぁ。
いいねー。
庭には、チャナンを飾る祠があります。
夜の室内。
チェックイン時には、フラワーバスになるようにフランジパニの花がバスタブに入っています。
ちょっと面白いことがありました。
hiyoko:「このお花はどのくらい持つのかなぁ」
Fuku:「そんなには持たないんじゃない?」
hiyoko:「、、、ふうん。天皇陛下が来るまで持つかなあ」
Fuku:「???????」
またしても、目を開けたまま寝ぼける特技を披露してくれました。本人も何でそんな事を言ったのか
分からないそうです。
にしても、天皇陛下のフラワーバスは、このお花使い回しですか。
夜のヴィラ。
お休みなさいです。
(備考)
フォーシーズンズ・ジンバランは、来年からリノベを行うそうです。どのような
リノベになるかわかりませんが、この雰囲気は残るのかな。期待半面不安半分です。