Fukunosukeです。
香港名物のトラム。それを貸し切りにできるなんて知りませんでした。
さすが最強香港です。やることが違います。
トラムの操車場にやって来ました。へー。
おお、本当だ。こんな感じでやるんだ。
銀河鉄道999みたいだ。
♪チャーチャラッチャーチャッチャチャーチャラッチャー(←ゴダイゴのつもり)
いやこれはエレクトリカル・パレードだ。
♪タンタラタンタンタンタラタラララ~(←それのつもり)
骨董品の様ですが、ちゃんと動くのかな。
総勢9人乗り込みました。大はしゃぎで2階のオープンデッキへ。
いいね。欲しいです、自家用トラム。決まった所にしか行けないけど。
今回コーディネートしていただいたSご夫妻が、ロゼシャンパンを用意して
くださいました。至れり尽くせり。申し訳ないです。
この人達は、バブル時代がとうに終わった事を知らないのでしょうか。
hiyokoも調子にのってグビグビやってます。
あれ、傍らにマレー風の女性がいますね。お酒飲んでいいのかしら。そもそも乗り
合いじゃないのに?
マレー風の女性はまっつんさんでした(笑)。知ってます知ってました。
ちょっと肌寒かったのです。
貸し切りトラムで香港島を横断。こんな経験初めて。すごいなあ!
街並みを睥睨しながら進むトラムは、繁華街に差し掛かり、ヤンキース優勝
パレードの様相を呈してきました。
♪ごらん~、パレードがゆくよー。
このノロノロ感がほろ酔い気分にはいいですねえ。
おっと、前を行くトラムに追いついてしまった。マレー風まっつん女史は、
先行するトラムのお客さんとアイコンタクト。
あまりに非現実的な体験に、みんな挙動不審。
おー、どうしたんですか(笑)
プロレスラーに見えますが、プロレスラーじゃないと思います(たぶん)。
でも強そう(確信)。
なんか舞い上がっているうちに終わってしまいました。
約1時間ちょっとのクルーズ体験。最高に興奮する経験でした。
ほんとは、飲み物だけでなく、食べ物の持ち込みも自由で、本格的なパーティも
できるそうです。料金も大人数で割り勘すればそんなに高くないです。
まあ、なかなか香港で人数集めるのは難しいですが、チャンスがあったら
お勧めです。一生の思い出になります。
そう言えば、終点の中環(セントラル)は機械化惑星の様な街並み。
やっぱり銀河鉄道999だったのかなー。
ともあれ改名しようかと思います。
トラム・クルーズ。
、、、最後に台無しにするオレ。
izolaさんよろしくお願いします。