送信・・・
昨日の医療費の投入に続いて、本日も確定申告の申告準備、結局午後3時過ぎに送信するまで4時間ばかり掛かった次第。
もうネットで申告するのは3年目になるのですが、年に一度のことであり、毎回あーでもない、こーでもない、特に利用者識別番号やら住基カードのパスワードが、混乱してエラーになったり、パスワード管理が出来てなくて・・・
まぁ、何はともあれ申告は終わりました、数万円ほどですが還付されるとなると頑張ります、昨日も言いましたが今回も電子証明書等特別控除の対象になりませんでした。
他の控除で一杯になり電子証明書を加えても、還付すべき税金を納めていないのですから無理とゆうもの。
一つ終わると次のことが心配になるのですが、明後日5日は延びた棟上の予定、今度は晴れる予定になってますが、どうでしょう予定どおり出来ればいいのですが・・・
風邪がまだ抜けず弱り目の村長、くたびれてます・・・
昨日の医療費の投入に続いて、本日も確定申告の申告準備、結局午後3時過ぎに送信するまで4時間ばかり掛かった次第。
もうネットで申告するのは3年目になるのですが、年に一度のことであり、毎回あーでもない、こーでもない、特に利用者識別番号やら住基カードのパスワードが、混乱してエラーになったり、パスワード管理が出来てなくて・・・
まぁ、何はともあれ申告は終わりました、数万円ほどですが還付されるとなると頑張ります、昨日も言いましたが今回も電子証明書等特別控除の対象になりませんでした。
他の控除で一杯になり電子証明書を加えても、還付すべき税金を納めていないのですから無理とゆうもの。
一つ終わると次のことが心配になるのですが、明後日5日は延びた棟上の予定、今度は晴れる予定になってますが、どうでしょう予定どおり出来ればいいのですが・・・
風邪がまだ抜けず弱り目の村長、くたびれてます・・・