GAMAの菜園&フォト日誌

SINCE JUNE 2005・・・菜園情報と写真で綴るGAMAの雑記帳

予報通りクソ暑でした。

2023年07月26日 18時42分54秒 | 農場日誌
朝一作業は七夕きゅうりの定植でした。アブラナ科野菜のあと地に牡蠣殻石灰、8-8-8化成、ボカシ、
OYKファーミングエナジーを投入して3本鋤で撹拌、整地して水を含ませ無孔マルチを敷設しました。








マルチの上に菜園で出た雑草の干し上がったものを敷き中央に一列に七夕きゅうりをネギと抱き合わせて
定植し10%遮光ネットをダブルで被せました。これくらい遮光すれば猛暑に耐えてくれるでしょう。
これにて七夕きゅうり定植完了。尚、原則地ばい栽培で隣に立っているきゅうりネットは使いたければ
どうぞという感じです。ちょうど普通のきゅうりは枯れてしまいどかなりが両端にあるだけです。








午後2時、最高気温は39.9度。40度は超えませんでした。それでも19日の39.8度を0.1度更新しました。
アナログ計の方は41度近いところまで行ってますね。デジタルを採用します。






百葉箱でない、自宅の小屋の壁に設置した寒暖計では44度を超えています。駐車場ルーフの下ですが
12時過ぎると一応建物の陰になる場所なのに。温度計は白いドアのすぐ横に掛けてある大型のものです。






KZさんが出来立てのマニキュアフィンガーを試食に持ってきてくれました。あっさりとして甘く
皮まで食べられる品種です。巨峰に接ぎ木成功しているので、来年はガマ菜園でも何房か採れるでしょう。




今年初めて空心菜を収穫しました。調理は妻に任せます。




ピーマン3兄弟。すべてタキイの品種で上からニューエース、京波、京みどりです。








右からニューエース、京波、京みどり。ニューエースはあと数日置くとパプリカの2/3くらいのサイズ
になりますが、大き過ぎて調製がしにくいからこのサイズで採ってます。ニューエースは肉も厚めですが
ピーマンの味です。京波は最も普通のピーマンで形も典型的なピーマン。一方京みどりはしわくちゃ
な形が多くサイズも大き目です。収量はニューエースが50とすると京波が100くらい、京みどりが120
くらいです。ニューエースを大き目で採れば重量的には3種類は同じ株数だと同程度になります。
一長一短ですが、この3種をアソートで詰め合わせると3-40袋出して必ず完売する人気です。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本日は水やりと収穫調製、オ... | トップ | にんにくバラシと水汲み »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
HAL_Kさん (ガマ)
2023-07-27 17:49:23
結局どうしてもおいしくならないと途中で投げられました。
最初から中華鍋をガンガンに焼いてぶっこまないと
おいしくならないんですよね。

マニキュアフィンガーは女性好みかもしれません。
私は巨峰のインパクトのある甘味+酸味のバランスが
好きですね。
返信する
Unknown (HAL_K)
2023-07-27 14:38:18
こんにちは HAL_Kです。

マニキュアフィンガー・・・
なるほど~
よく考えるものですね。

ピーマンは京みどりしか作ったことがなくて、今年は初めて京波を作りました。
京波に比べてちっとも大きくならないんですわ。
納得です(笑)

空心菜はガマさんしか調理されないと思ってました。
返信する

コメントを投稿

農場日誌」カテゴリの最新記事