GAMAの菜園&フォト日誌

SINCE JUNE 2005・・・菜園情報と写真で綴るGAMAの雑記帳

温床がもう復活

2022年02月16日 18時56分07秒 | 農場日誌
雪でも霜でもないものが積もってました。そう言えば昨晩は雷注意報が出てました。




アラレですね。漢字は霰と書くんだそうです。チコちゃんは書けるのかな。岡村は無理だ。^^




温床は切り返しで暖かい部分も一旦冷気に晒し冷水をたっぷりかけたから暫くは冷たいのだろうと
思ったら今朝はヌクヌクしてました。そしたら内部温度が51度とか45度。ろくなもの食わせていないから
これ以上はあまり上がらない筈ですが結構働いてくれるもんです。




それとは別ですがネズミ除けのカバーを外し忘れたトマトが徒長してしまいました。これじゃろくろ首じゃあ。😵 
1日忘れただけなんですがねえ。昨日の切り返しの時気付いたんですが。商売用の苗じゃなくて良かったです。
まあ播きなおしてもいいんですが。




レタスは7日目。発芽が始まりました。




まあちゃんなすも出てきました。




こんな具合に全部オープンにしておきたいんですがチュー害が心配で。昼間はともかく夜は地球が
丸ごと遮光されるのだから被せておいて問題無し。全部カバーを戻しました。芽が出始めると徒長が
心配なんですが夜は水さえやらなければ大丈夫ですからね。




切干大根と太切り大根が出来上がりました。切干が大根2本で100g、太切りが1本で70gです。大根栽培は
出荷が重労働だから嫌だを決めていますが、切干なら1本50gだから全く問題ないですね。やろうかな。^^


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 温床切り返し、Mチン第一弾播種 | トップ | PC筑陽播種 »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Heyモー)
2022-02-17 05:26:16
おはようございます! ガマさん
Heyモーです
温床があったかそうで きっと春の雰囲気でしょう
トマトは1日で徒長しちゃいましたか 
どんどん成長が進んで早いのですね
切り干し大根は美味しいです
今季は数回干して作って色々な方法で食べました
寒いうちにもう1回くらいは作ってみたいです
返信する
Unknown (HAL_K)
2022-02-17 05:47:36
おはようございます HAL_Kです。

ガマさんもトマトを徒長させたとは・・・
ちょっと安心しました(笑)
オイラもそろそろトマトを播かなきゃ!

切り干し大根が上手くできましたね。
やはり煮物でしょうか?
出荷されるとなると加工食品になって保健所の許可が要るでは?
でも、切り干し大根を作ってる農家は許可を取ってるようには思えなかったけど・・・
返信する
Heyモーさん (ガマ)
2022-02-17 06:22:47
セルトレイ播きだと出始めたセルと変化が無いセルを
見比べて遮光を止める止めないを判断するのですが
前回見た時はまだ早いでした。そこで1日飛ばしてしまった
のが徒長の原因です。一部は徒長するまでになっている
のに他はまだ変化なし。その辺が難しいです。
切干大根は家族が普通に好きなので今後も時々作ろうかと
思っています。気温が高いと難しいですかね。
返信する
HAL_Kさん (ガマ)
2022-02-17 06:29:49
トマトがトマーートになっちゃいました。^^
プラダンカバーでなく育苗箱をひっくり返して被せて
おいたのでうっかり見落としたんです。ヤベーと思ったら
すでにろくろ首でした。^^

切って干すだけなら調理にならないと思いますが一応
この手の事はチェックしておかないとまずいですね。
必要だと調理場の仕切りと出入口付近への手洗い場の
設置が必要なんですよね。それだったら親世帯の
キッチンを調理場にしてしまえば問題ないかな。
漬物は許可要るんですわ。詳しくはないですが、
前にレストラン機能のある直売所を管理していたから
多少は知っています。
返信する
Unknown (ゆうちゃん)
2022-02-17 06:41:31
おはようございます

ガマさん  霰でしたか。 昨日11ごろ 降雪でした。粉雪で大気乾燥していると感じましたが、すぐ止みました。

ふわあとろ 時間がかかるも発芽ですか。 加温からはなさないと徒長しますね。 そろって発芽しないからこまることです。

何を植えるか、在庫種を選別しないといけません。
これからです。 
返信する
Unknown (のじさん)
2022-02-17 06:43:01
ガマさん、おはようございます。
トンネル式に温室状態にすると、どうしても湿度が高くなり苗が徒長しますね。
私は、出来るだけ地熱だけに頼るようにして、空中温度はかなり低い状態にしています。これは、日中に開け閉めが出来ないので、常温に近づける安全策です。
その分生長に時間がかかりますね。
返信する
おはようございます☀ (真実イチロー(テル))
2022-02-17 09:32:19
こちらも昨朝は、雨かみぞれか雪が降ったようですが、起きるのが遅いのでその正体は不明です( ̄▽ ̄)w

温床の効果は凄いですね!
チュー害、、、無いことを願っています^^;
返信する
Unknown (甘姫です~)
2022-02-17 13:55:01
ガマさん、お早うございます~♪

トマト苗徒長しちゃいましたか~この時期の育苗はとても管理が大変ですね~

今日はこちら小雪が舞ってましたよ~嬉しくなりました~☚ こんな事書けるのは暖地に住んでるものだけでしょうね~今年初めて雪を見ました~でも、直ぐに下に舞い落ちながら溶けていきました~
返信する
ゆうちゃん (ガマ)
2022-02-17 18:07:46
自然温度だとまだまだ発芽しませんね。
温床ならではです。温度は管理されているので徒長の
原因にはなりません。徒長は遮光を外し忘れて起こり
ました。他には水の与え過ぎも徒長を呼びますが、
そこは注意していたので原因にはなっていないでしょう。

種は冷蔵庫保管ですか。常温保管だとネギとかは
ヤバイですよ。果菜類は意外と強いですね。
返信する
のじさん (ガマ)
2022-02-17 18:14:38
トマトの徒長はカバーの外し忘れで温度や水のやり過ぎ
ではありません。温度は結果的には非常にうまく管理
出来ています。温床も切り返しで50度台に上がりましたが、
室内温度は日射がなければ20度台までで安定しています。
日射のある時は状況次第ですがハウスのサイドロール
開放まででなんとか35度以内には落ち着かせています。
やはり頻繁に見回らないと出来ない管理ですね。
播種後は3日は出かけるな、芽が出たら煮えない
ように対処せよとは前職、植物対話農法の鉄則
でした。
返信する

コメントを投稿

農場日誌」カテゴリの最新記事