GAMAの菜園&フォト日誌

SINCE JUNE 2005・・・菜園情報と写真で綴るGAMAの雑記帳

果菜類にボカシ、菜園に防草シート

2022年06月05日 18時56分01秒 | 菜園ティスト日記
朝一は直売所向けの収獲調製。納品後市内の一斉清掃なのでリーダーの私は集会所前に環境整備委員長と
待機し収集用の袋を渡したり終わった人に飲み物を渡して慰労したり。他の役員はゴミの分別。
普段会えない会員と会長としていろいろ情報交換できる良い機会でもありますが早く終わって
農作業してえ。^^ 午前中はこれで終り。

午後は解放されてまず果菜類へボカシ15㎏ほどを追肥。ボカシは効果がテキメンだから量の加減
をしなければなりませんがまだ花が咲き始めたくらいの苗なのでピーマン類はマルチの上から
ばら撒きし、なすとオクラは各ホールに置き肥しました。明日から1週間雨が毎日降るらしいので
タイミングとしては「いいね!」でしょう。




その後菜園です。時系列に記録するため3枚並列写真です。ダブルクリックでフルサイズまで
拡大します。xをクリックして戻ってください。
左端は5月25日、12日前。雑草は1週間で地面が見えなくなるほど成長するので12日経ったらどうなるか。
真ん中の写真は削っ太郎で除草後。スゲエ大変でした。残渣もプラ箕で7-8杯。約100㎏。
右端はその後農場お古の75㎝防草シートを仮敷設後。
ここまでやれば「劇的ビフォーアフター」ですよね。^^ とにかく今年は菜園の雑草は去年
のような状態にはさせません。そのために農場も縮小したのですから。




こちらもビフォーはありませんが同じように草だらけだったアスパラコーナーを除草し、ボカシを
撒いてから苺の親株を移植した場所です。左は農家のSSさんの落花生、奥の怪しい人影はKDさん。
マルチ畝の左の通路にランナーを走らせます。




害虫立ち入り禁止の0.6mmネットトンネルの中で紫カリフラワーが出来上がっていました。一つは
咲いてしまっていたのでオシャカ。二つ持ち帰りあと二つはKDさん、KZさんにお裾分け。
カリフラワーやブロッコリーは見える状態にしておくと青虫のクソだらけにされるし、完全に
防御すると外から見えないのでいつ出来てるか分からないので困ります。今回はギリチョンの
タイミングで収穫できました。キャベツは分かりやすいのになあ。


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 防草シート敷設 | トップ | 入梅 »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
gerogeroさん (ガマ)
2022-06-06 18:54:18
除草も除草鎌じゃ手に負えない面積、削っ太郎では
すぐ刃に草や土がこびりついてスリップするばかり、
最後は関東ジョレンで削り取りました。こんな苦労は
2度とするかと速攻で防草シートを被せました。^^

尊大な高齢の男性・・・いますよねえ、どこにでも。
しかし、私の爺様がもっと高齢の立場で良く彼らの
面倒をみていてくれたようで私にはとても丁寧。更に
副会長が報道にも出てきたような元警察大幹部ですから
さすがに尊大な高齢の男性達も猫になってます。^^
返信する
ユンボオヤジさん (ガマ)
2022-06-06 18:47:47
ハンマーナイフは心強いですね。通路は除草剤を
撒きたくなりますよ、本当。^^
優先課題は次々に除草の前に発生してくるんですよね。
草より始末悪いかもです。^^
昨日も今日からの連続雨マークを見て慌ててボカシを
追肥しました。雨の中じゃ出来ない作業ですからね。

非常に協力的な役員11人が下についてくれましたから
これでもとても楽です。歴代から羨ましがられていますよ。^^
返信する
オハヨウゴザイマス (gerogero)
2022-06-06 09:51:47
ビフォーアフターが凄すぎ(^m^)
うちも早くやらねばですが、雑草はもう手刈りしないと無理なサイズになっています(涙)

そちらの自治会長は違う苦労がおありのようですね。
こちらはみんな会長に丸投げでしたよ。
そのくせ田舎者の自尊心の塊で、意見は出さないが後で文句は口いっぱい(汗)
操れる人種ではないのでひたすらご奉公でした。
旦那さまがまだ会社員でしたから地域の会議には私が参加(汗)
他町村はさらに尊大な高齢の男性ばかりで浮きまくっていましたヽ(≧∀≦)ノ 
いい思い出でっす〜
返信する
Unknown (ユンボオヤジ)
2022-06-06 08:53:43
おはようございます、
除草された畑、みごとな風景です、
こちらブログで見せていないエリアはえらい
ことになってますが、優先課題が多く手が
まわりません、まあ最後はハンマーナイフでと
思ってるせいでよけい後回しです、

自治会長、用事が多くたいへんですね、でもそこは
ガマさんのひととなりでうまくこなされてますね !
返信する
のじさん (ガマ)
2022-06-06 06:44:45
空き地の耕転は雑草成長期には必須ですね。
軽く耕せばいいから高速回転、高速前進で時間をかけないで
できます。それでも面倒ですが。^^

なんでもそうですが、リーダーを務めるためには
一定の覚悟と開き直りが必要ですね。そこそこの会社
の社長さんとか元警視庁の大幹部さんとかが副会長
とか役員にいる訳で、彼らの自尊心を傷つけることなく
相談役に持ち上げながら雑用も指示しなければなりません。^^
でも、自発的にガンガン動いてくれる役員に恵まれたので
大変楽です。警視庁君は飲み仲間でもありますが。^^
返信する
HAL_Kさん (ガマ)
2022-06-06 06:38:17
4月19日に定植していますが、雑草が成長する前に
セロリが大きくなったのでセロリに影響する雑草は
ありません。45㎜の小さい穴のマルチか、親指くらい
の穴を自分で開けて増え込めば雑草の隙間がなくなります。
苗が細いと風でマルチが膨らんで抜けてしまったり
マルチの中に取り込まれる恐れがあるから、鉄棒を
置くとかマイカ線+ペグで押えるとかすると良いですね。
自分は苗が大きかったから45㎜穴でモーマンタイでした。
返信する
Heyモーさん (ガマ)
2022-06-06 06:33:42
色は紫から少しブルーが強くなりますが汚い色には
なりません。食感もカリフラワーのようなポロポロ感
は弱く、ブロッコリーに近いですね。
実は4月から区長を務めています。自治会長ですね。
返信する
このはさん (ガマ)
2022-06-06 06:31:09
ブロカリは270㎝の幅広フレームを使うのですが、
300㎝を使えばもっといいですね。ただその分ネット
の幅も広いものを使わないと。この紫カリフラワーは
270㎝フレームを幅を狭くしてその分高くなるように
セットしネットも240㎝を地際ギリギリでセットして
虫の侵入を防ぎました。そちらは成功したのでしたが
やはり葉が大きくなったら上から花蕾を確認できなく
なってしまいました。日数管理が必要ですね。
2月12日播種、3月19日定植、6月5日収穫ですから
定植から78日目だから70日目くらいからねらい目
ですかね。
返信する
Unknown (のじさん)
2022-06-06 06:19:03
ガマさん、おはようございます。
会長になると何かと顔を出さないといけないので大変ですね。
ご苦労様です。
畑の草は、ちょっと油断するといっぱいになってしまいますね。
空いている所は、草が小さい時に耕耘したりしています。
返信する
Unknown (HAL_K)
2022-06-06 05:33:46
おはようございます HAL_Kです。

自治会長はやはり時間を取られて大変ですね。
お疲れさまでした。

ガマ菜園の管理が上手くいってますね。
セロリがわさわさと繁ってて良いなぁ~
オイラんちは早くも雑草にまみれ始めました。
除草をしておきたいんだけど手が回らなくて・・・(泣)
返信する
Unknown (Heyモー)
2022-06-06 04:58:37
おはようございます!
きれいなカリフラワーですね
これは熱を通すと色が変わりますか?
とっても美味しそうです!
環境整備の会の会長さんをやられていらっしゃるのですか さすがですね 
お仕事がお忙しいのに多方面でご活躍で素晴らしいです
返信する
Unknown (このは)
2022-06-05 19:17:31
ビニトンやネットは安心して
ついつい確認がおろそかになって
アブラーや害虫の餌食になってしまう事が多いよねぇ~
ブロッコリーやカリフラワーは大きくなりすぎるから、ネット外した途端に餌食になるしぃ~
(T_T)

こちらも、定植作業はほぼ終わって、雑草管理の季節になりました~
収穫までは、まだまだ遠い~
返信する

コメントを投稿

菜園ティスト日記」カテゴリの最新記事