サブローはとーても小さな文具屋さんです。中は客が4人もいるともう身動きできないほど。カバンなど気をつけないと棚の商品をなぎ
倒してしまいそうです。でもユニークなのはそれだけではなくて、その品揃え。北欧や東欧のめったに見られない文房具が少しずつた
くさん並んでいます。こうなるともうマニアにはたまらないでしょう。古い木製の戸棚の引き出しを開けてみると、中にもアチラの消しゴム
やスタンプ台、メモなど無造作に入っていて、それら全部が商品。お客さんも背伸びをしたり、うずくまったりしながら、楽しそうに一つ
一つ眺めていました。あまりに狭く、お客さんが写ってしまうので写真は遠慮しました。
サブローは真ん中の36と書いてあるところです。



ここには間口が一間くらいのお店だけがずらりと並んでいます。奥行きは三間くらい。
だから狭いのなんのって。でも、このお店、文房具マニアというか、文房具好きなら知らない者はモグリと言われるほどの
超有名店。吉祥寺でサブローで検索すればわかりますが、ヨドバシの裏手です。
Yahooは日本工業倶楽部会館、新丸ビルのお隣りです。
倒してしまいそうです。でもユニークなのはそれだけではなくて、その品揃え。北欧や東欧のめったに見られない文房具が少しずつた
くさん並んでいます。こうなるともうマニアにはたまらないでしょう。古い木製の戸棚の引き出しを開けてみると、中にもアチラの消しゴム
やスタンプ台、メモなど無造作に入っていて、それら全部が商品。お客さんも背伸びをしたり、うずくまったりしながら、楽しそうに一つ
一つ眺めていました。あまりに狭く、お客さんが写ってしまうので写真は遠慮しました。
サブローは真ん中の36と書いてあるところです。



ここには間口が一間くらいのお店だけがずらりと並んでいます。奥行きは三間くらい。
だから狭いのなんのって。でも、このお店、文房具マニアというか、文房具好きなら知らない者はモグリと言われるほどの
超有名店。吉祥寺でサブローで検索すればわかりますが、ヨドバシの裏手です。
Yahooは日本工業倶楽部会館、新丸ビルのお隣りです。
特に真ん中のお写真の右の2つのお店。
すぐ、隣は昼間から暗く、その右はやたら明るく対照的(笑
面白いですね。
ガマ散歩、ちい散歩なみのお店訪問録ですね。
あれ、よく考えてましたよねぇ。^^
この日は営業かな?^^
うっかり入ってしまったら、すごい美人の若~い女性が
笑顔で迎えてくれて奥へ通され、気付くと、その女性は
皺だらけの体重100キロの80歳の老婆で、抱きしめられて
「ホーッホッホッホ」と笑われます。
恐ろしいスポットです。^^
そんな連想をしても不思議じゃないような雰囲気でしたね。話の種に是非取材に行ってください。
歩き回っています。国内で出回っているものや、どんなお店がどんなものを売っているか調べています。
プレイングマネージャーの特権でやりたい放題。でも
ちゃんと稼いでいますからね。^^
サブロー興味津々
吉祥寺に行ったら、よって見たいです^^*
チキジョージ、以前も書きましたが家族との縁もある地なもんで
遠いけど、好きな街。
文房具ラブ♪なあたしにゃ、危険なお店。
中に放ったら、きっとなかなか出てこないでしょうねえ~☆