今年の玉ネギの種は小さいように思います。例年はもっと粒が揃っていたような。ちゃんと
発芽して育ってくれるんでしょうかね。
などとぶつくさ呟きながら(ツィートではありません、悪しからず^^)、種蒔きをして
います。200穴トレイ50枚は終わりました。
玉ネギの播種は予備分の15トレイを残すだけとなりましたが、今日になってmimiさん推奨の
カリカリ君が到着しました。どれほど使い易いか、明日が楽しみですね。
ジャングル状態のゴーヤをひっくり返して探してみたら20本も出てきました。佃煮にして
くれると言いますが、それでも多過ぎでしょう。配らなきゃ。
玉ネギの播種に飽きたので秋野菜を少々。ナント種苗の白菜。ポット播きにしました。
のらぼう菜と祝雷もポット播きに。この2点は大和種苗。
みかどの長悦と福種の九頭竜黒葱。右はウタネの松本一本と山陽の千秀葱。
葱はバラ播きにしました。
発芽して育ってくれるんでしょうかね。
などとぶつくさ呟きながら(ツィートではありません、悪しからず^^)、種蒔きをして
います。200穴トレイ50枚は終わりました。
玉ネギの播種は予備分の15トレイを残すだけとなりましたが、今日になってmimiさん推奨の
カリカリ君が到着しました。どれほど使い易いか、明日が楽しみですね。
ジャングル状態のゴーヤをひっくり返して探してみたら20本も出てきました。佃煮にして
くれると言いますが、それでも多過ぎでしょう。配らなきゃ。
玉ネギの播種に飽きたので秋野菜を少々。ナント種苗の白菜。ポット播きにしました。
のらぼう菜と祝雷もポット播きに。この2点は大和種苗。
みかどの長悦と福種の九頭竜黒葱。右はウタネの松本一本と山陽の千秀葱。
葱はバラ播きにしました。
1枚5分として、5時間はたまねぎの種まき中毒ですね。
頭が下がります。
それだけ多いと、コート種子の方が効率が良さそうですが、
自分は今まで、たまねぎのコート種子は目にしたことがありません。探せばあるのでしょうけれどね。
50枚ですか凄い数ですね。
しんどくなって休憩しないと出来ないですね。
私は先日極早生128セルに1枚だけ蒔きました。
200セルは持ってないので根が回ってくれるか心配です。
丸くしたものがあるかどうかは未確認です。ただあると
しても、相当高くつくので、自分は使うつもりはありま
せんでした。どこまでできるか、試験栽培的な目的も
あるので、今回はすべて人海戦術です。1トレイ10分
はかかりましたね。
特に問題は感じませんでした。6-7年前です。最近
は↑コメのやしまさんがここのところずっと20穴セルトレイ
でずっと成功しておられるのを知っているので、安心して
います。最初はバラ播きを予定していたんですが、移植
の時の作業量を考慮して、手間を前倒しする事にしま
した。
セルトレー50枚!!
お疲れ様でした。
オイラなんて適当に苗床を作ってばら撒きですから1袋5分ですわ(笑)
定植する時に根が傷むからダメなのかな?
来年は考えてみます。
例の毛細根によるサイトカイニン活性がバラ播きだと
移植の際にどうしても一旦休止されてしまうリスクを考えて
手間ですが考えなおしました。今年は秋が早いとなると
せっかく出来上がった毛細根を破壊してしまうのはその後
の生育に大きな影響が出るだろうと読んでの事です。
凄い量のセルトレイ、やっぱり手間でもこれが良いんですね
種蒔きも大変ですが定植も手作業???
植える方が大変かも
こうして手をかけてやると大きな玉ねぎがいっぱい出来るんですね。
カリカリくんいい~~探してみます。
私だったら、イライラしてちゃぶ台返ししちゃいそう。。。w
「カリカリくん」、他で使ったいる人がいましたが、便利そうですよ!!!!
しまう事になります。毛根は植物の初期成長に大切な
サイトカイニンという物質を生成する唯一の器官なので
できるだけダメージを与えずに移植したいのです。
となると、手間ですが、スポッと抜いてはめ込むだけで
移植できるプラグトレイが理想ですね。それに移植も
非常に楽ですし。今年は農事気象予測で例年より
秋の冷え込みが早い可能性があるので、苗はできるだけ
丈夫に成長させておきたいのでそれもあります。
カリカリ君は乾燥状態なら抜群にいいですね。
したいと考えています。なので一定量は必要になります。
農業は何をやっても手間はかかるし、かけないと売り物
は作れないので、やらざるを得ないというところです。
でも家庭菜園に手が回らない状態になっています。^^