菜園ティスト仲間のトマトハウスがビニールハウスの骨格作りの参考になるのでUPします。
1.8メートルX3.6メートルの大きさです。これの上の方にビニールを被せて使います。
左右のパイプはきゅうり用のネット支柱。オスメスがあって差し込んで繋ぐ構造なので、オス
だけを買ってきます。きゅうりネットのサイズだと小さいので別に自分が欲しいサイズに拡張
するため、直管を欲しいサイズに切って屋根型に自分で曲げて左右からオスパイプを指し込ん
でドリルねじで止めてフレーム構造1セット完成。
ハウス型の構造にするためと形が崩れないように何箇所かに横棒や筋交いを入れて固定します。
接続部品は最も安価なものを使ってます。29円だったかな。斜め交差を止めるスプリングは
斜め用と直交用があります。これも20円くらい。
直管と直管を90度にエンド接続するのはワイヤーティーワンという部品。79円くらいします。
これで止めておけば人為的以外の力でははずれません。見えているビスは部品についている
締め付け用のもので後から足したものではありません。
斜めの筋交いを各面に付けることで強度がグンと増します。
屋根の部分を拡大。ここもワイヤーティーワンと直交用スプリングだけで固定しています。さ
すがに屋根のワイヤーティーワンにはドリルねじを一本打ち込んであるようです。
地面への固定はKZさんは鉄筋コンクリート用の1メートルくらいの棒を何本か買ってきて
打ち込んであるようです。フルカバーでなくサイドが開いている構造ですからそれほど風の
影響は気にしなくても平気なのでこの程度。ビニールハウスとして固定しフルのビニールを
被せるのならブロックなどをアンカーとして地中に埋め込んだ方がいいでしょう。
ビニールは四角いものを買ってきて被せパッカーで止めれば完成します。開け閉めするハウス
にするのなら前に紹介したビニペットをサイドに組み込んで波型のスプリングで固定すれば
いいだけです。
この前紹介したら皆さん大変そうな感想をお持ちのようでしたが、これスゲェ簡単なんですよ。
まっ、案ずるより生むが安し、一度この程度のものでお試しください。きゅうり用の支柱に
強度を加えるために横棒や筋交いを入れる程度のことから始められたらと思います。
Yahooは中国の有り得ない光景・・・
1.8メートルX3.6メートルの大きさです。これの上の方にビニールを被せて使います。
左右のパイプはきゅうり用のネット支柱。オスメスがあって差し込んで繋ぐ構造なので、オス
だけを買ってきます。きゅうりネットのサイズだと小さいので別に自分が欲しいサイズに拡張
するため、直管を欲しいサイズに切って屋根型に自分で曲げて左右からオスパイプを指し込ん
でドリルねじで止めてフレーム構造1セット完成。
ハウス型の構造にするためと形が崩れないように何箇所かに横棒や筋交いを入れて固定します。
接続部品は最も安価なものを使ってます。29円だったかな。斜め交差を止めるスプリングは
斜め用と直交用があります。これも20円くらい。
直管と直管を90度にエンド接続するのはワイヤーティーワンという部品。79円くらいします。
これで止めておけば人為的以外の力でははずれません。見えているビスは部品についている
締め付け用のもので後から足したものではありません。
斜めの筋交いを各面に付けることで強度がグンと増します。
屋根の部分を拡大。ここもワイヤーティーワンと直交用スプリングだけで固定しています。さ
すがに屋根のワイヤーティーワンにはドリルねじを一本打ち込んであるようです。
地面への固定はKZさんは鉄筋コンクリート用の1メートルくらいの棒を何本か買ってきて
打ち込んであるようです。フルカバーでなくサイドが開いている構造ですからそれほど風の
影響は気にしなくても平気なのでこの程度。ビニールハウスとして固定しフルのビニールを
被せるのならブロックなどをアンカーとして地中に埋め込んだ方がいいでしょう。
ビニールは四角いものを買ってきて被せパッカーで止めれば完成します。開け閉めするハウス
にするのなら前に紹介したビニペットをサイドに組み込んで波型のスプリングで固定すれば
いいだけです。
この前紹介したら皆さん大変そうな感想をお持ちのようでしたが、これスゲェ簡単なんですよ。
まっ、案ずるより生むが安し、一度この程度のものでお試しください。きゅうり用の支柱に
強度を加えるために横棒や筋交いを入れる程度のことから始められたらと思います。
Yahooは中国の有り得ない光景・・・
か弱き乙女のうちには、簡単だとおっしゃるコレも無理ですわ(^^;)
温室の出来上がった材料をセットするのも苦労するぐらいですから・・・・
ここはらうっちファミリーの協力がないと無理ということで。
でも、結構器用にいろいろ工夫されているようだから
これもそんな遠いものではありませんよ。^^
良いなぁ・・・
欲しいなぁ・・・
この時期にこういうのを見せられると。
先程から雪が降り始めてます。
この週末も予報通りの天気かなぁ。
ね。
育苗用だったらもっと小さくてもいいし、キュウリネット用
なら奥様と二人で簡単に動かせると思います。
いろいろ事情もおありでしょうから簡単ではないかもしれませんが、
お隣りたちは連作障害を避けるため毎年別の場所へ移動
して栽培していますね。
自分はこれはまだありません。
雪がだいぶひどくなってきました。
今日ちゃんと帰れるか不安です。^^
台風の時に痛感しました。
これだけ頑丈に作るには、それなりの労力が
必要であって、お高いトマトになりそうですねぇ(笑)
つい、利益率を考えてしまう今日この頃。
直交用のスプリングは私も使っていますが、斜め用は見たことがありません。こちらのHCでは売っていません。
あれば便利だろうにといつも思っていました。
上から2枚目の写真に写っている部品も便利でしょうね。
パイプは定尺物を買ってきて切断するのでしょうか。
トウモロコシの虫除け用に規模の小さいものを作っていますが、そろそろハウスを作ってみますかね。
自分のDIY技術が貧弱なのが良く分かりました。
20歳のころパイプベンダーで曲げながら配線工事してたんですけどね。
でもほしいなービニールハウス。
本当にちょちょいのちょいですよ。やしまさんだったら
原価も安く出来ると思いますよ。JHは貸しトラックが
ないから自分は買えないのです。山新を御用達にして
いるのはそのせいです。長いものを買った時はトラックを
貸してもらえないとアウトですからね。
多分扱っている店は多いと思います。
メジャーな都市ですから大きめのHCの農業資材館なら
きっと全部見つかると思いますよ。
簡単に切れるのであとはつなぎのパーツだけです。
ドリルネジで要所を固定すると本当に頑丈になりますよ。
簡単なもので試してみれば大きなビニールハウスでも
簡単に作れるのが実感できると思いますよ。