-2.8度の朝。昨日の雨でコンポスタの蓋がガチガチに凍り付いていて生ごみを投入できず。
娘のアルトのタイヤ交換。こちらもそろそろ取替時期。
昨日の作業で気になっていたウィッシュの前照灯カバーの黄ばみ。コンパウンドで磨き落としました。
磨く前はこんなでした。古いのと古くさく見えるのとは別ですからね。
ニンニクの追肥があらかた溶けていました。
今日は晴天なので葉野菜は雨の後もあり成長のチャンス。
サラダ菜もあと一息まで来ています。
接写モードが極限まで可能とHeyモーさんが教えてくれたので農場脇のお茶の木で試してみました。
11月28日播種のミニチンゲンサイの追加播種分が一昨日から発芽し始めました。右のトレイ。左は不発
だったトレイ。やはりその後もダメのままです。
今日はこんな按配に。
本日は作業予定表作成のため畑仕事はOFFにしました。
娘のアルトのタイヤ交換。こちらもそろそろ取替時期。
昨日の作業で気になっていたウィッシュの前照灯カバーの黄ばみ。コンパウンドで磨き落としました。
磨く前はこんなでした。古いのと古くさく見えるのとは別ですからね。
ニンニクの追肥があらかた溶けていました。
今日は晴天なので葉野菜は雨の後もあり成長のチャンス。
サラダ菜もあと一息まで来ています。
接写モードが極限まで可能とHeyモーさんが教えてくれたので農場脇のお茶の木で試してみました。
11月28日播種のミニチンゲンサイの追加播種分が一昨日から発芽し始めました。右のトレイ。左は不発
だったトレイ。やはりその後もダメのままです。
今日はこんな按配に。
本日は作業予定表作成のため畑仕事はOFFにしました。
出荷するともなると苗の数が半端ないですね!
こちらのサラダ菜はやっと根付いたかな、って
とこです、これからの時期、葉物はすべからく
トンネルでしょうからそれもまたたいへんです!
しないと。今日辺りはギリギリ閉め切りで大丈夫でした。
苗は大目に仕込んでいます。
育ち切るかどうかは分かりませんがね。
でも、あさっての予報は+10℃って凄い予報が出てます~
一旦寒くなると、ある程度そのまんまの気温が続かないと色々困る事が手出て来ます。
先日の様に道路がドロドロ状態とか最悪です。
ライトのカバーコンパウンドで新品同様に磨けるのですね。
知りませんでした~
参考にさせて頂きます。
(^^)
毎日泥んこグッチャが続きます。なので業を煮やして
菜園のメイン通路は防草シートを敷き詰めています。
でも農場はそこまではやれないので冬期はどんな晴天でも
長靴必須です。
コンパウンドは最もきめの細かい仕上げ用のものなら
傷をつけないで磨き上げられますが、コーティングしない
とまた1年くらいで黄ばみ始めます。
Heyモーです
接写機能が無事に働いて良かったですね
野菜の撮影には接写機能が良くないと困ります
ミニチンゲンサイの追加播種分の発芽は揃って良かったですね
うちは昨日虫害がひどいチンゲンサイを区民農園から収穫してきました
でも廃棄しないでしっかり食べますよ
年末になると、色々雑用があって、気忙しい毎日ですね~~
サラダ菜、いい感じになってますね🎵
我が家も15株ほど栽培してますが、ボチボチ収穫してますよ☺️
チンゲンは葉をかじられても、茎を食べられますから
見た目を気にしなければOKですね。
売りものはNGですが。^^
雑用がポコポコ出て来るんですよね。
出来るだけ年明けに先送りするようにしていますが。
でも正月明けの4日から忙しいです。^^