GAMAの菜園&フォト日誌

SINCE JUNE 2005・・・菜園情報と写真で綴るGAMAの雑記帳

立秋も処暑も死語ですわ。

2023年08月25日 18時12分13秒 | 農場日誌
24節季の処暑も過ぎ日の出時間が5時台に入って毎日2-3分ずつ遅くなっています。朝の収獲に行くのが日の出前になって
しまいました。






Mチンの後半戦2回目の播種をしました。一回目は2重の遮光ネットトンネルを使いましたが、今回は一回目が成長して
きたので、防虫を兼ねて防虫ネットの2枚重ねにしました。一応処暑も過ぎたので、猛暑は猛暑でも酷暑にはもうならない
だろうとの読みです。一応私の感覚では38度以上を酷暑としています。






Mチン播種後、収穫時間まで1時間有ったので農道右側の1アールを整地しました。両側ともにんにく、ジャンボにんにく
予定地で次は畝立、マルチ張りです。畝は6本立てます。




明日は週内で一番売れる土曜日なので採れる最小サイズまで収穫しました。この量だと調製作業は2時間プラスです。




調製は4時で終わりましたが、調製部屋の掃除などをしていたら終業時間。菜園に車を回したらKZさんから苺の苗が
届いていました。新種5株。ハウスで育ててみようかと思っています。




日も短くなりつつありますが、処暑だというのに雨が降らない限り36-37度台の最高気温が続いています。大雨の日でさえ
34.6度でしたからほとんど猛暑日。まだまだ続くというからウンザリですねえ。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Mチン畝耕転・にんにく畝整地 | トップ | 収穫・調製・畝割 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のじさん)
2023-08-26 05:44:48
ガマさん、おはようございます。
近年は、日本の四季が無くなりましたね。
夏は太平洋高気圧の動きで、冬はシベリア高気圧の動きで、気温が大きく左右されるので、春も秋も無くなってしまった感じですね。沖縄の温度が北海道よりも低い日などがあって、びっくりですよ。
36-37度台の気温では、人参の種もほうれん草の種も直播では、発芽しませんよ。
返信する
Unknown (このは)
2023-08-26 08:53:59
猛烈な暑さなのに頑張ってるねぇ~

今回の現場は朝の内、見たい方向から陽が差してたので2時間程はエンジンかけっぱで車内観察。
日陰が出来てから外に出ました。
日陰で動かないとなんとか過ごせるけど・・・
動くのは諦めて、今日は内業を頑張ります~
(^^ゞ
返信する
のじさん (ガマ)
2023-08-26 17:55:06
昔は24節季を追っていれば確実に四季の変化を体感
することができましたが、仰るように昨今は夏から
いきなり冬になるような気候ですね。春先は亜熱帯
の領域に、秋以降は亜寒帯気候帯に一気に移動する
ような気候変化ですね。こうなると、農業のマニュアル
はまるで使い物にならなくなりますね。
潅水設備の無い畑の里芋は壊滅的ダメージだそうで
市場でも高いどころかモノが無いそうです。
返信する
このはさん (ガマ)
2023-08-26 18:00:31
頑張りたくないんですがね、少しずつでもやらないと
いきなり秋が来て冬が来ちゃうんですよ。猛暑日は
9月上旬まで連続もしくは断続的に続くそうなので
それを回避していたら畑の作業は何も進まない。
涼しくなってから一気に始めてももう間に合わない
という事態に陥る事は見えているから、猛暑でもやる
しかないんです。でも、昨年までは1日でやっていた
事を今年は3日掛かりでやってますわ。収穫だって
休み休みやらないとひっくり返ってしまうような暑さ
ですからねえ。私だけでなくて日本中の百姓が悲鳴
をあげてますわ。
返信する

コメントを投稿

農場日誌」カテゴリの最新記事