GAMAの菜園&フォト日誌

SINCE JUNE 2005・・・菜園情報と写真で綴るGAMAの雑記帳

苺の実が赤くなる前に腐る・・・

2012年05月16日 19時56分47秒 | 菜園ティスト日記
非常に悔しい結果ですが、こういう実が結構多い。苺博士も参っています。
クリックで大きくなります。




原因の一つと思われるのがこれ、蟻の害です。地中から土を盛り上げて株元を土で覆ってしまいます。こうなると通気性が失われる上に、湿った状態が常に続くので腐りやすくなります。
クリックで大きくなります。



もう一つはなんと言っても天候不順。気温が高くならないで雨が多いこと。苺はそんなにジャブジャブ水を必要としません。ある程度高畝とマルチで防いでいますが、あまりに豪雨が多く、畑は常にしっとり状態。その上で気温がバーンと上がりませんからどうしても実が成長しない。その内腐るという流れです。残念。



気を取り直して来年の繁殖用親株の選定です。黄色いペグの株。勢いがいいことやいい実がたくさんついているものをとりあえず候補で5株選びました。間違ってもかつての鳩ぽっぽのようなのやいカン奴は混ぜないようにせねば。^^
クリックで大きくなります。



Yahooは今朝UPした新しい道です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トウモロコシ

2012年05月15日 18時48分01秒 | 菜園ティスト日記
トウモロコシの幹がグンと太くなったなぁと思って良く観察したら花芽が出かかっていました。
クリックで大きくなります。





雄花が出てきていると言う事は、雌花も・・・と脇を見たらそれらしきものが・・・
クリックで大きくなります。



どうやらトウモロコシは順調にきているようです。このところ毎年一定の収穫は確保できています。
最初の頃は悲惨でしたね。種を撒けばネズミやモグラに食べられる。定植すれば虫に襲われて壊滅する・・・。 時期を早めてからは食われる前に食っています。^^



Yahooは近づいてくる新しい道です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

危険な道路、危険な運転

2012年05月14日 19時58分13秒 | つくば・牛久沼周辺日記
京都祇園の気違い運転による悲惨な事故。そして一週間後同じ京都で今度は小学生に突っ込んだ無免許の居眠り運転少年。そして次は千葉。岐阜の方でも横断歩道を通行中の小学生がひかれた。そしてGW二日目は関越自動車道で大型バスの居眠り運転事故。悲惨な事故が相次いで発生してなんか気が滅入る思いの人はたくさんいることでしょう。

ところで、運転者の問題以外に道路そのものの安全配慮についてもいろいろ指摘されていますが、そういう危険は身近にも結構あるものです。今日取り上げたのは自分が住む団地の外を走る県道の危険。すでにこの20年くらいで10件近い事故が発生しています。死者も二人くらい。圧倒的に多いのがカーブを甘く感じてしまうことによるハンドル操作ミスというかスピードの出し過ぎ。もう一つは死角の先の危険の認知遅れ。これもスピードの出し過ぎと言えますが。下の写真で解析すると・・・

団地に差し掛かると道は緩やかに右カーブしていく。ここまでは300メートルの直線。
クリックで大きくなります。




カーブの先で今度は道路の右側から撮影。道はSという文字の形通りにS字を描いて続いていく。見えにくいが白い車が走っていく方向。その先はまた300メートルというかほとんど直線の道がずっと続く。
クリックで大きくなります。




S字カーブの先から逆方向を振り返って撮影。上の写真は車が見えている方向から撮影している。こう見ると、緩いカーブだが十分に死角ができるほどの急カーブの連続であることがわかる。
クリックで大きくなります。



多いのは街灯や電柱に激突したり、死角の先の民家に突っ込む事故の他、ちょうど死角の先に団地に入る道があり、横断歩道があるのだが、そこで轢かれる人が結構多い。被害者は団地の住民なのでここが危険なのはみんな良く知っているが、通るだけの人はあまり意識していないので結構なスピードで走り抜けて行く。しかし、そもそもこの時点で道路の危険を除去する努力が必要なのではないか。自分がこの団地に来て以来ずっとここに信号を設置するよう行政に申請しているが未だに設置されず相変わらず事故が散発している。バカじゃないかと思うが、昨今のニュースを見るにつけ聞くにつけ、頭のいい筈の日本人が行政になるとアホに見えて仕方がない。それにしてもいきなり災難にあって命を奪われてしまった人たちのことを考えると何とも言えない気分になる。


Yahooは先月の札幌出張から・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月も半ば

2012年05月13日 17時54分28秒 | 菜園ティスト日記
土日の両方が晴れるのはGWの前半を除けば14週ぶりくらい。所謂通常の週末としては2ヶ月以上ぶりに時間を活用できた。昨日今日と結構体を動かしたので、適度な日照があった両日で結構消耗し体重も2キロ近く圧縮された。やるべき事を一通り終えて小休止で畑を眺める。
クリックで大きくなります。




こうやって眺め渡すと空いている畝はもうない。手前の終わりかけているレタス畝はもうじき長ネギになる。
クリックで大きくなります。




お隣さんたちも一通りの仕込みが終わっているのでのんびりと過ごしているいるようだ。
クリックで大きくなります。




ちょっとニンニクが危うい。気温が上がりきらないせいか、葉先が茶色に変色してきて収穫前の終盤の様相を帯びてきたが、まだ温度の高い日が続いていないから球は成長しているとは思えない。このまま元気が復活しないとまた一昨年のような不作になりかねない。2月ごろ茶色の葉先をカットしたらたちどころに新葉が茂って元気になったので今回も半分ほどカットしてみた。でも、どの葉もフニャッとした感じで勢いは感じられなかった。ヤバイかも。
クリックで大きくなります。




小沢元代表の控訴審が決まったが、いつまで経っても足の引っ張り合いの政治舞台にはいい加減うんざりする。野党のみならず与党内でも同じ縮図となるともうどうでもいいから勝手にしてくれと言いたくなる。所詮国民の生活を真面目に考えて行動している政治家などいないも同然、問えば俺もそうだ、私もそうだと答えるに決まっている。しかし、やっていることを見れば頭隠して尻隠さず。自民党の谷垣さんが何やらまともに見えるが半世紀も騙され続けた国民にすればそう易々とは騙されない。それにしても、世界にはもっと駄目になりつつある国がいくつもある。ギリシャ、フランス、チャイナにロシア。それらの前に北朝鮮。そして更に韓国、アメリカが選挙待ち。短絡的なわがままばかりを求める国民が選択する政権がまともに政治をするとは思えない。異常気象よりも恐ろしい破滅のシナリオが着々と進行しているように見えるのは自分だけだろうか。


Yahooは金曜日の虹です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏草や兵ものども(女子プロども)が夢の跡・・・ゲコ

2012年05月12日 18時31分15秒 | つくば・牛久沼周辺日記
茨城ゴルフ倶楽部は家から車で5分で着ける最寄りのゴルフコース。毎年何かしらのツアーが行われるが、最近はずっとLPGAのメジャータイトルであるサロンパスカップが開催される。今年は先週行われたばかり。韓国のアン・ソンジュが2連覇を成し遂げ日本勢は3年連続で勝てなかった。それは残念だが、とにかくメジャートーナメントが行われるレベルのゴルフ場であることは確か。以前はだPGA(男子)のキリンカップやダンロップオープンが行われていたが、来年はなんとメジャータイトルの日本オープンの開催が決まっているそうだ。これはスゴイことだ。

全国放送され、延べ数万人のギャラリーが宮里藍、横峰さくら、有村智恵だのを追って移動したコースも今朝は誰もいない静かな空間に戻っていました。

スターターホールや18番グリーンとクラブハウスが見渡せます。 客席や電光掲示板はすでに撤去されています。
クリックで大きくなります。




アウト一番ホール。 レディスは全長が短めの西コースが使われます。男子のツアーは普通東コースです。
アウト1番ティー クリックで大きくなります。




一番フェアウェイ。ゆるい右ドッグレッグです。
フェアウェイ クリックで大きくなります。




一番グリーン。
1番グリーン クリックで大きくなります。




途中、東コースと池を挟んで対岸にもゴルフコースがありますが、これは別のコース。茨城カントリークラブ。他に取手国際ゴルフコースやリッチな常陽カントリーなども同じ場所にあります。でも、数万人のギャラリーが観戦できるスペースがあるのは茨城ゴルフ倶楽部だけ。昔は良く見に行きました。まだジャンボ、青木、中島が頑張っている頃ですが。
クリックで大きくなります。



Yahooは筑波山と積乱雲です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイバーシティ それとも台場シティ?

2012年05月11日 19時31分38秒 | ガマのフォト日記
久しぶりにお台場。ダイバーシティという新しいショッピングセンターのリサーチ。ここにももちろんお得意先の店がある。なかったとしてもこれほど話題性のあるスポットなら必ず見に行くが。^^
しかし、なぜここが今話題のスポットか。 これがその理由。わかります?
クリックで大きくなります。




ショッピングセンターの内部はとても明るい雰囲気でまとめられている。
クリックで大きくなります。




最近の作りの流れか、曲線と空間デザインに趣向が凝らされている。
クリックで大きくなります。




お店も白基調の明るいところが多い。
クリックで大きくなります。




吉野家もいつもの吉野家とは違う。新しい試み。
クリックで大きくなります。




ダイソーに至ってはあの100均ではない、別物のコンセプトショップに大変身。
クリックで大きくなります。




途中階で外を見ると例の大変身の真骨頂が群集を引き付けている。^^
クリックで大きくなります。




なんと言ってもここの主役はこのガンダム。女性にとってはなんでこんなものに男は夢中になるの?あたしの方がよっぽど魅力的なのに・・・とつぶやかれるかもしれないが、そうはいかない。宇宙戦艦大和とガンダムは別物です。^^ という男性が多くて今やお台場は金曜日とはいえ、平日の午後にこんなにたくさんの人が集まるホットスポットになっているのです。
クリックで大きくなります。



Yahooはここで見つけた他のモールにはない店です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青山スパイラルホールで堀木エリ子さんの個展開催中でした。

2012年05月10日 19時45分29秒 | ガマのトピックス&MISC情報
青山スパイラルホールは我々も時々使いますが、話題性の高いイベントを開催するにはうってつけのロケーションです。表参道駅から繋がっているし、新しくできた渋谷ヒカリエを抜けて青山通りを登ってきても辿り着けます。必ず何かをやっているホットスポットですね。今日から堀木エリ子さんの作品展が10日間開催されています。繭のような不思議な物体。
クリックで大きくなります。




直径7~8mの巨大なオブジェです。宇宙船の円盤部分のようでもあります。これが全部和紙でできています。
クリックで大きくなります。




和紙のアーチ。
クリックで大きくなります。




アーチの奥に見えている人形達の正体。
クリックで大きくなります。



堀木エリ子展 → こちらにリンクを貼りました。


有名人なので、誰もが知っている超有名人たち多数からお祝いの生花がたくさん届いていました。


Yahooは青山渋谷ブラリ旅、もとい、リサーチです。^^
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葡萄が始動

2012年05月09日 19時02分47秒 | 菜園ティスト日記
夏日がちらほら訪れ始めた昨今ですが、一気に葡萄の巨峰が発芽を始めました。葉が出ないとまるで枯れ枝のような葡萄ですが、葉が出始めると早い。
クリックで大きくなります。





若葉とともにすでに葡萄の房が出来上がっています。一気に花が咲くのはまだ先ですが、これで今年も実が生ることはほぼ確実となったわけで一安心。今年はじっくり受粉させて実が整い始めてから摘果をし、黒い巨峰を実らせたいと思います。
クリックで大きくなります。



Yahooは荒れる5月です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蟻撃退

2012年05月08日 19時26分23秒 | 菜園ティスト日記
気温が上がり、いよいよ蟻が活動開始。一見腐敗物を処理してくれたりして益虫の感もある蟻たちだが、ガマめにとってはやはり害虫。シロアリは問題外だが、畑の蟻はお呼びでない。何といってもアブラムシとの共生関係。蟻が多い=アブラムシが繁殖すると考えていい。アブラムシが多い=野菜の成長が阻害される、病気になりやすいであるから、蟻ややはり駆除対象だ。他にも野菜の根元に巣を作られると空洞化するので枯らしてしまうこともある。

でっ、駆除。粉末は個体や液体のものより効果は長続きしないが、毒性が弱いので見た目よりは安心。ハチと蟻は同じだが小さいので退治の仕方も随分と異なる。巣穴の周りにドーナツ状に薬を撒くとたちどころに姿が見えなくなる。

アスパラコーナー。
クリックで大きくなります。




苺コーナー
クリックで大きくなります。



薬を撒いたのが荒れる前だったのですが、この前の嵐で全部消えてしまいました。どうも粉末は毒々しいので、次回は固形の疑似餌タイプにする予定。畝さえはずしてくれればいじめなくても済むところなのに何故かわざわざ苺やアスパラ、植えたばかりのナスの根元が狙われる。


あちらは多摩モノレール初乗りです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマト

2012年05月07日 19時53分26秒 | 菜園ティスト日記
なにやら植物学者のマニアックブログになってしまいましたが、この菜園ティストブログは記録としての機能も重要視しているので関心の無い方はご容赦を。トマトの苗なんて小玉も大玉も何チャラも極端に言えば同じ。何が違うんじゃといった感じでしょうね。
本人も何が違うのかわからないのでとりあえず記録しておこうという感じです。^^

どちらかというと実が生ってから比べた方がマシですよね。当然菜園ブロガーとしてはそっちもUPしますが。



小玉のオレンジパルチェ
クリックで大きくなります。




中玉のフルティカ
クリックで大きくなります。




小玉のイエローミミ
クリックで大きくなります。




小玉のペペ これは本当にチビい。
クリックで大きくなります。




グルメトマト
クリックで大きくなります。




大玉のあづさトマト
クリックで大きくなります。




大玉の甘太郎
クリックで大きくなります。




大玉のおどりこ
クリックで大きくなります。




以上、GWの菜園記録でした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竜巻恐ろしや

2012年05月06日 17時52分15秒 | つくば・牛久沼周辺日記
ご存知の通り、今日つくば市の北東部は竜巻に襲われました。もの凄いパワーですね。あっと言う間に屋根も車も人も吹き飛んだようです。嫌な風だなあと皆で話していた矢先。ガマ菜園(道路の先のビニールハウスです)を境目にして東の空は青空、西は真っ黒。前線そのものが今ここにあるんです。そして寒気と暖気が正面衝突し激しい上昇気流が起こっています。それが竜巻の元。ここで発生していてもおかしくなかったんですが、北東方向へ20キロくらいはずれたところで発生しました。
災害はいつやってくるかわからんものですね。
クリックで大きくなります。




さて、昨日は竹取翁でしたが、今日は庭師よろしく朝から竹矢来組みです。自然薯の誘引用ですが、昨年比較的若い、と言っても2~3年モノの竹で組んでおいた矢来が台風の強風でへし折れてしまいました。それで、今年はピラミッド型にし、材料も4年モノ以上の竹で組みました。手前の新しいのが本日組み立ての物。向こう側の竹垣状で途中でへし折れてなくなっているのが去年のモノ。
50cmマスの文字通り竹矢来ですが、シュロ縄で矢来結びで組み立てたので自然薯には贅沢。^^
おいしい自然薯を期待しましょう。
クリックで大きくなります。




竜巻にはなりませんでしたが、このあたりも立っているのがやっとくらいのすごい風が吹きまくりました。その結果がこれ。ガマ菜園のすぐ近くの農家の畑。トウモロコシが根元からなぎ倒され、このままではどうにもなりません。
クリックで大きくなります。




去年、初夏の嵐で同様になったガマ菜園のトウモロコシでしたので、今年は土俵なみに畝を踏み固め、霜よけに被せてあったトンネルのフレームも残したままにしておきました。結果は一目瞭然。やはり備えあれば憂い無しです。2年連続の惨劇はかいくぐる事ができました。
クリックで大きくなります。




雹が来る、気温が下がるっと大慌てでスイカのトンネルを閉じる専業農家のNYさん。大地主で我々菜園ティスト仲間の友人でもあるジモティーの代表格。この後、本当に直系数センチの雹が降ってきました。さすがにプロは天気の変化にも鼻が利くようです。「生活かかってんからよう」としたり顔で帰って行きました。^^
クリックで大きくなります。




午後4時。先ほどまでの雹やアラレ、突風、土砂降りの大荒れはどことやら。西の空から茜色が広がってきました。連休最終日の今日、本当にしっちゃかめっちゃかの1日でした。被災された同市民の皆さんにお悔やみ申し上げます。明日は我が身ですからお互い自然には逆らわないように謙虚に過ごすしかありませんね。団地仲間で市長補佐役のTNさん、災害発生で慌てて現場へぶっ飛んで行きました。ご苦労様です。頼むからなまず君、地震は暫くお預けにしてくださいね。
クリックで大きくなります。



Yahooはもっこうです。
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は30.6度 真夏日

2012年05月05日 18時18分04秒 | 菜園ティスト日記
今日は朝からカラッと晴れて暑くなりました。寒暖計の表示は30.6度。真夏日です。にわか雨もなく、一日中晴天。土曜日ということもあり、菜園ティストフル稼働です。まずは防鳥テグスを菜園の周囲に張り巡らすためと、自然薯の蔓を這わせるため用の篠竹収集です。菜園近くの里山にこれでもかというくらい生えているので欲しいだけ切り出して来ます。
クリックで大きくなります。




でも、これとて手当たり次第太いのを切ればいいというものではない。1年未満の若い竹や2年目、3年目くらいのものはまだ成長段階なので不採用です。2年目、3年目は使うシーズン限りならOKですが、3年くらい使い回そうと思ったら4年目以降の初老の竹を選ぶのがコツ。写真の上がが初老の竹。下がまだ若い竹。若い竹は美味しいのか虫が付きやすく、一年でボロボロにされてしまいます。また柔らかいのでグニャッとなってしまい、張りを保てません。
クリックで大きくなります。



初老の竹は枝も非常に硬くもちろん薄皮も残っていません。
クリックで大きくなります。




太めを3.6メートルでカットしたものを30本、細めで長いままのものを20本くらい確保しました。これらで防鳥テグスと自然薯の蔓用を確保です。
クリックで大きくなります。




それにしてもいい天気です。菜園もほぼ夏野菜で埋まりました。
クリックで大きくなります。



Yahooはビオラです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結局一日ほぼ雨、でも堆肥は仕込み完了

2012年05月04日 17時52分07秒 | 菜園ティスト日記
時折強い雨が降る一日だったが堆肥の仕込みを敢行。まずはサイロを補強。
クリックで大きくなります。




集めてあった材料をミルフィーユのように詰めていって、
クリックで大きくなります。




ほぼいっぱい。3週間くらいして最初の切り返しをする頃には20cmくらいへっこむ。
クリックで大きくなります。




その際に今余っているこれらの牛糞と馬糞を追加してほぼサイロいっぱいの堆肥が完成する。
クリックで大きくなります。




苺は今年最初の二粒を収穫。まだ小さいし甘味も弱いがしっかり苺になっていた。
クリックで大きくなります。




夕方になってようやく薄日が差してきた。明日はいい天気だろうか?
クリックで大きくなります。




Yahooは金伽羅です。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の昭和の森記念公園と菜園日誌

2012年05月03日 17時28分38秒 | ガマのフォト日記
立川にあった米軍基地が返還され今は一部が航空自衛隊の基地として使われているが、半分は国営の公園に整備されている。昭和天皇が崩御する5年ほど前に完成し一般公開されているが一応有料。と言っても大人で400円だが。国営公園は全国に16か所ほどあるようだ。ここもその一つ。昭和天皇記念館の上から立川駅方面を。雨なので人はいなかった。
クリックで大きくなります。




公園入り口付近のごく一部が写っているが、公園本体はこの右手に広大に展開している。イベントも毎日10件くらい開催されているようだ。さすがに規模が違う。
クリックで大きくなります。




公園脇の昭島方面へ向かう道は札幌の大通り公園にも匹敵する広い道。というか、中央分離帯が公園になっているのだが。ゆったりした道はいい。
クリックで大きくなります。



立川というと、我々のように城東(江戸城の東側)に縁が深い人間にはなかなか馴染みがない。南に位置する横浜方面も同じ。ただ自分は実家の菩提寺が町田市だし、祖父が住んでいた横浜も無縁ではない。もう少し知っておいてもいいエリアだがさすがに東京横浜は広い。結局、雨のせいもあって昭和の森までは足を延ばさなかったが、そのうち来てみたいもの。高尾山も学生時代以来だし。これでも中央線沿線の住民だったのだが。^^


さて、本日の菜園日誌は・・・直播きで40ヶ所、計80粒は播いたのに一粒たりとも発芽しなかった枝豆。一粒も出ないというのは有り得ないらしいので、多分地中のモグラ、ネズミの類に食べられてしまったのだろうということで、研究所から発芽試験済みの幼苗をもらってきた。それをポットに移植。少し大きくしてから定植する。
クリックで大きくなります。




近くの農家向けのホームセンターに真っ黒けのスイカと沖縄島オクラの苗があったのでつい買ってしまった。スイカはやはり本能的に欲しいのと、島オクラはガマ菜園で何代目かになるので、F1に戻すため。F1はもっとも本来の沖縄産島オクラらしい性質を持っているので扱いやすい。ガマ菜園のものは一緒に植えてあった5角オクラや赤オクラと交雑しているのでどんな実になるか想像できないため。
クリックで大きくなります。




連休の前半でナス、ピーマンを植えたのに写真すら撮り忘れていたのでUP。このブログは菜園管理の記録を兼ねているので進捗は漏らしたままにするわけにはいかない。
クリックで大きくなります。



あちら、Yahooは花いろいろ
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京王線で多摩方面へ

2012年05月02日 19時32分09秒 | ガマのフォト日記
連休の狭間の出勤日、今日は超久しぶりに京王線へ乗って日野へ出向きました。京王線は学生時代友人の何人かが沿線に住んでいたためちょくちょくお世話になりましたが、明大前から先は行ったことがありません。
クリックで大きくなります。




途中聖蹟桜ヶ丘で下車。お得意先のお店を拝見。ついでに昼食を取って更に先へ。なんだかブラリ途中下車の旅です。
クリックで大きくなります。




目的地はこの高幡不動尊の先。
クリックで大きくなります。




思ったより立派なお社でした。さすがに特急停車駅だけあります。残念ながら土砂降りの雨ですから参内はならず。
クリックで大きくなります。




それにこの通り改修工事中でした。
クリックで大きくなります。




新撰組の近藤勇や土方歳三はこの辺りの出身だとか。立派な銅像が境内にありました。これは土方歳三。
クリックで大きくなります。



成田さん新勝寺などとともに関東三不動の一つだと言う事で昔から栄えたらしい。五重塔も立派でした。ただ、関東には名刹がたくさんあるからこの方面に縁がないとなかなか出向く事はないですね。それにしても今日はひどい天気。高尾山口に直結の電車でしたが、ガラガラでした。確かに山へ行く天気ではない。その代わり、立川駅のショッピングエリアは物凄い人ごみでしたが。^^


Yahooは最近の自販機事情・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする