「境界に生きた心子」

境界性パーソナリティ障害の彼女と過ごした千変万化の日々を綴った、ノンフィクションのラブストーリー[星和書店・刊]

悲嘆の抑制 (1)

2016年01月14日 21時20分50秒 | 「BPDをもつ人と良い関係を築くコツ」
 
 感情をシャットダウンしようとするひとつの兆候は、 衝動的行動です。
 
 もうひとつの兆候は、 表情や身体言語の欠如です。
 
 これにはふたつの様相があります。
 
 感情の内的経験の回避と、 感情の外的合図の回避です。
 
○ 感情の内的経験の回避
 
 悲嘆を経験しているとき、
 
 全く感情を示さないか、 関係のない感情を示すかもしれません。
 
 これは  「見せかけのコンピテンス (有能さ)」 とは別のものです。
 
 見せかけのコンピテンスの場合、
 
 BPは感情を経験していても、 それを示さないか、 正確に示しません。
 
 これを 「感情のマスキング」 と呼びます。
(http://blogs.yahoo.co.jp/geg07531/64953892.html )
 
 悲嘆の抑制では、 BPは 感情を全く経験していません。
 
 シャットダウンしていることに 気付いていることもあれば、
 
 認識していないこともあります。
 
 感情の内的経験の回避は、 通常意図的ではありません。
 
 時間をかけて学習されたものです。
 
 BPから突然表情が消えたら、 無意識で感情を抑制しているかもしれません。
 
 一方、 感情の内的経験を 意図的に回避することもあります。
 
 意図的と無意識の相違は、
 
 例えば親の葬儀で、 感情を表わさずに  「やるべきことをやっている」 人と、
 
 ショック状態なっている人や、 参列さえせず 酒を飲んでいる人の違いです。
 
(次の記事に続く)
 
〔「境界性パーソナリティ障害をもつ人と良い関係を築くコツ」
 (星和書店) 〈シャーリ・Y・マニング著〉 より〕
 [星和書店の許可のうえ掲載]
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする